メディカルヘアサロン・巣鴨・西巣鴨の美容室ヴァンテアン

西巣鴨の美容室ヴァンテアン

お問い合わせはコチラ

HOME|プライバシーポリシー|サイトマップ

新着ブログ

2022.5.28
メディアによる原発事故の風評被害【西ヶ原 頭皮トラブル】
2022.5.26
行政はホント、アホやな!【西ヶ原 ジアミンアレルギー】
2022.4.21
コロナでの犠牲者は若者と子供達【西巣鴨 ノンジアミンカラー】
2022.3.24
放課後校庭で野球をやってはいけない?【西巣鴨 頭皮トラブル】
2022.3.14
スーパーでのクレイマー【西ヶ原 ノンジアミンカラー】

カテゴリ

  • OWNER'S BLOG
  • NISHISUGAMO BLOG

月別表示

  • 2021.11
  • 2021.9
  • 2021.6
  • 2021.5
  • 2021.4
  • 2021.1
  • 2020.12
  • 2020.11
  • 2020.10
  • 2020.9
  • 2020.8
  • 2020.6
  • 2020.4
  • 2020.1
  • 2019.12
  • 2019.10
  • 2019.9
  • 2019.8
  • 2019.7
  • 2019.6
  • 2019.5
  • 2019.4
  • 2019.3
  • 2019.2
  • 2019.1
  • 2018.12
  • 2018.11
  • 2016.11
  • 2016.10
  • 2016.9
  • 2016.8
  • 2016.4
vingt et un
  • HOME / ホーム
  • CONCEPT / コンセプト
  • NISHISUGAMO / 西巣鴨本店
    • STAFF / スタッフ
    • MENU / メニュー
    • BLOG / ブログ
    • NEWS / ニュース
    • STYLE GALLERY / スタイル
    • EVENT GALLERY / イベント
  • HEAD SPA / ヘッドスパ
  • AGING / エイジング
  • RECRUIT / 求人情報
  • STYLE
    スタイル
  • スタイル
  • POLICY
    当店の教育方針
  • 当店の教育方針
OWNER BLOG / オーナーブログ
西巣鴨本店ブログ
HOME ≫ 
BLOG / ブログ

BLOG / ブログ

クリスマス

2019.12.12 / NISHISUGAMO BLOG
クリスマスは皆様どのように
お過ごしになるのでしょうか?

盛大にパーティーされる方。
日常通り過ごされる方。
いろいろだと思いますが、
我が家ではそれぞれの予定が忙しくなり、イルミネーションなどを見に行く機会が無くなってしまいました。

また綺麗な物を見て癒されたいと思いました。

冨岡


我々は『髪の悩み』『頭皮トラブル』『お肌の悩み』のお悩み解消に力を入れております。
ヘナ(香草カラー)あります!
パート、アルバイトの為の面貸し、業務委託受付中!

昔々の私のクリスマス

2019.12.7 / NISHISUGAMO BLOG
20年以上?前の私のクリスマ ですが。
仕事仲間4人でクリスマスイブにディズニーランドに行きました。
年甲斐もなくみんなで大はしゃぎ。
勿論血圧は最高値ですが、そんなこと何のそのでおばさんパワー全開。
勿論ポッケにはホカロン満載。



大騒ぎで遊んで、最後に花火大会。
「たまや〜〜ん!!!」
最早テンションも血圧も200オーバー!
4人とも我を忘れて大騒ぎ。

のどもカラカラでペットボトルを探しふと周りを見渡すと、
全員がカップルなんです。
そちらは密着度200%。
あ〜〜あ。
今度はテンションも血圧も急降下。

しらけムード全開。

「帰ろっ(怒)!」
なんで怒るんだか?
帰りの電車の中は行きとは一転、お通夜からの帰りみたいでした。

急遽、池袋で憂さ晴らしの飲み会。
なんで憂さを晴らすのか、今思えば意味不明です。

今度は『養老の滝』でテンションも血圧も200オーバーで絶好調! 
誰もブレーキが利かなかった。
途中からは記憶が無くなったような。
翌朝、全員遅刻。高校生じゃないんだから!

ほんと、お店に迷惑をお掛けしまして、申し訳ございませんでした。


我々は『髪の悩み』『頭皮トラブル』『お肌の悩み』のお悩み解消に力を入れております。
ヘナ(香草カラー)あります!
パート、アルバイトの為の面貸し、業務委託受付中!

七五三の思い出

2019.10.24 / NISHISUGAMO BLOG
七五三のお話しですが。

一昔前のことですがごめんなさいね。
長男が五才の時は今と違い、袴姿ではなく洋服のスーツが流行でした。
当時の日本人はアメリカに憧れていたんでしょうね?
家族でデパートに買いに出掛け、その後レストランでお食事です。
勿論、洋食。
定番のグレーの半ズボンスーツに臙脂の蝶ネクタイです。
入学の時も着用出来ました。
元は取れましたね。

子供の写真がモデル写真として、三年間写真館に飾って頂きました。
社長の長女も七五三の七才の写真、写真館のウィンドウに飾られたそうです。
社長曰く、
「運、使っちまったな?」
なるほどね。

あの頃は可愛かったのに、今は・・・・・・・。
社長が、
旦那も私に同じこと言ってるよ!
ですって。
失礼!


宮本君子

七五三、振袖レンタルございます。
我々は『髪の悩み』『頭皮トラブル』『お肌の悩み』のお悩み解消に力を入れております。
ヘナ(香草カラー)あります!
パート、アルバイトの為の面貸し、業務委託受付中!

あっという間に冬

2019.10.20 / NISHISUGAMO BLOG
暑い夏から秋があったのか?という位
あっという間に寒くなり・・・。
いっきに肌も乾燥し始めました。
頭皮も同様に乾燥し始めフケやかゆみ
の原因に・・・。
毎年乾燥が気になる方。頭皮に潤いを
与えながら髪にもやさしい
アミノシャンプー、ノナを
オススメいたします。



富岡

我々は『髪の悩み』『頭皮トラブル』『お肌の悩み』のお悩み解消に力を入れております。
ヘナ(香草カラー)あります!
パート、アルバイトの為の面貸し、業務委託受付中!

そろそろ

2019.9.15 / NISHISUGAMO BLOG
だいぶ秋らしい季節になりましたが、
9月はまだ5月の頃と同じ位の紫外線量です。
なのでUV対策もまだまだ大切なのです。
ただこれからの乾燥予防に備え、新しい頭皮・ヘアケアをご紹介いたします。

お店での一押しメニューはヘッドスパでの頭皮&ヘアケア。

ホームケアではリンス、コンディショナーの代わりに洗面器にお湯をはり、
オイル(当店のオススメはアルガ)を3・4滴入れ
よく混ぜた物を頭全体にかけ、流さずにタオルでふきあげて
終了になります。
リンス、コンディショナー はしません。
この方が頭皮には安全です。



冨岡

我々は『髪の悩み』『頭皮トラブル』『お肌の悩み』のお悩み解消に力を入れております。
ヘナ(香草カラー)あります!
パート、アルバイトの為の面貸し、業務委託受付中!

盆祭りの思い出

2019.8.24 / NISHISUGAMO BLOG
私は二十歳の頃、秋田県の刈和野にある美容室に努めていました。
毎年、盆踊りには仮装大会がありました。

一度、近所の方やお店の同僚と10人位で仮装大会に出場したことがありました。
見事3位入賞、粗品を頂きました。

タオルにお菓子、可笑しくって皆で顔を見合わせてしまいました。
でも笑顔で頂きましたけど。

夜には花火も上がり、今では懐かしい楽しかったお盆の思い出です。

刈和野は柳葉敏郎さんの出身地で今でもお住いのようです。
大綱引きでも有名です。 



我々は『髪の悩み』『頭皮トラブル』『お肌の悩み』のお悩み解消に力を入れております。
ヘナ(香草カラー)あります!
パート、アルバイトの為の面貸し、業務委託受付中!

秋

2019.8.18 / NISHISUGAMO BLOG
こんにちは。
まだまだ暑い日が続いていますが、
町を歩いていたら秋物の洋服や
食べ物が出始めていて、
季節の移り変わりを感じました。
そろそろ秋冬にむけたヘアースタイルや
カラーを思い浮かべるのも暑さを紛らわす
のに良いかもしれませんね。

冨岡

ヘナ(香草カラー)あります。
面貸し、業務委託受付中!

ごしごし

2019.8.1 / NISHISUGAMO BLOG

こんにちは^^

梅雨明けしましたね。。。

こうも暑いと家に帰ってすぐにお風呂でゴシゴシ頭洗って、身体もゴシゴシしてっと、、、、

 

 

ちょっと待った!!!!!!

 

家で全身ごしごししてるそこのあなた!!!!

美容には摩擦はご法度ですよ^^

 

美容に煩いうちの社長が、シャンプー等の内容成分の話しをしてくれて、知識がついても

使い方、洗い方が悪いとせっかくいいシャンプー剤等を使っていても意味がありません。

 

そこで今回は長くなるので数回にわけて説明しようと思います。

 

まず、摩擦がよくない理由。、

お肌というものは、、

適度に汗や油分を分泌してくれます。(分泌量は人様々ですが)

それらがいや〜な外気から守ってくれる働きをしてくれます。

 

でもそれが、ゴシゴシ摩擦によって皮膚を傷め、油分たちもなくなってしまいます。


乾燥もですが、バリア機能の働きをも低下させてしまいます。

 

大袈裟ですが、ヤスリでゴシゴシしてるようなものです。

 

あ、因みにナイロンタオルももちろんご法度です(本日二回目)

 

てなわけで、要するに、いい成分までとってしまうからよくないよってことです。

 夏だからいいだろ!!っことはないですよ!!!


でもこの暑さでごしごししたい気持ちは分かります。

 

私だって、大好きな登山から帰ってきて大汗かいてるからゴシゴシしたいですもん。

山小屋泊したら尚更。

 

 

それで私、ぴんときました。

ゴシゴシできないならスースーなら気持ちいんじゃないかって笑。

 

探しましたよ^^

 

ありましたよ。いいのがwww

 

シャンプーや固形石鹸(なぜかは次回また今度)に混ぜるだけで物凄くスースーするやつが@v@

 

気になる方はお問い合わせください(え?)

 

 

続く、、、、

 

*     いつものおまけ*

ゴーヤーにお花が咲きました。

先日、久しぶりに会ったパートさんから「あなたが休みの間はお水たくさんあげて育てるから任せてね」っと言ってくれました。

愛情たっぷりのゴーヤーちゃん

早く私たちの食材になって、犠牲になっておくれ (え?)


ヘナ(香草カラー)あります!
面貸し、業務委託受付中!



梅雨

2019.7.15 / NISHISUGAMO BLOG
こんにちは。

毎日シトシト雨が続いていて、梅雨らしい梅雨ですが、
洗濯物もなかなか乾かずスッキリしないですね・・・。

ある日の友人との会話で、舞台を観るのは心の洗濯〜
と言っていました。なるほど〜!と思いました。
私も先日友人のコンサートに出かけ心が浄化されました。

心の洗濯なら毎日でも嬉しいと思いました。
皆様は何で心の洗濯をされますか?

 

冨岡

面貸し、業務委託受付中!

トリートメント

2019.7.14 / NISHISUGAMO BLOG

トリートメント

 

当店では根元のカラー回数券を扱っているのですが、

たまにお客様に言われることがあります。

 

染めた後はトリートメントした方がいいの?って。

 

答えはもちろんYESです。

 

パーマやカラーをすると少なからずダメージはします。

だって、髪にお薬をつけるんですから。

 

あ、お薬の話しついでに!

この間もお話しましたが、手に軟膏をつけたままで外にでるときは、アームカバーなどでブロックしましょうね。痕になるし、シミの原因になりますから。

 

 

すみません。話がそれましたね。

 

そう、なんでトリートメントをした方がいいかというと、

酸性パーマ、カラーを除いて、多くのお薬はアルカリ性で出来ていて、

それを毛髪につけると,いくら落とそうものでも残留してしまいます。

 

 

早い話し、残留したままにするとどうなるかというと、

ダメージはもちろん、せっかく綺麗に染めたカラーの持ちが悪くなります。

 

せっかく染めたのにすぐ白髪が!!!

しかもダメージして、、、、、

なんて嫌ですよね?

 

そんなわけで、アルカリは酸性に戻してあげましょう。

それが所謂(いわゆらなくても)トリートメントです。

 

因みに炭酸ヘッドスパも残留アルカリの除去効果があります。


 

おまけ☆

実は数ヶ月前にお店のお外でこっそりゴーヤーを育てています。

植えたときは小さかったのに、毎日ぐんぐん育って175cm近くまで成長しました。

パートさんと中々出勤日が合わなかったりしているので共通の会話が出来ればいいなあと思う今日この頃であります。

 

それではご来店お待ちしております。

 



面貸し、業務委託受付中!
前のページ  1   2   3   4   5   6   7  次のページ

このページのトップへ戻る

本店電話番号

ホーム
コンセプト
西巣鴨本店
ヘッドスパ
チケット
エイジング
求人情報
スタイル
当店の教育方針
プライバシーポリシー
サイトマップ

© 2013- 株式会社ヴァンテアンコーポレーション. All Rights Reserved.