今期秋冬も去年に引き続いて
グレージュカラーが流行っていますね。
グレージュにもバリエーションが豊富で、
今年はカーキをプラスした色味がオススメです。
やわらかさや、透明感も演出してくれるので、日本人にとてもオススメしたいカラーです。
明るさにもよりますが、
派手すぎず、落ち着きすぎないので
カラーチェンジに迷い中の方、オススメです。
それでは、ご来店お待ちしております。
刈田由香利
アデクシーカラーで染めてみました。

Before

After
希望は「黒くしたい!でもしばらくしたらまた明るくするかも!」
本人の希望は3レベル。
3レベルの白髪染めだと、次に明るくしたいときに、明るくなりにくい!
もしくは赤くなる可能性が強い。
理由は白髪染めカラー剤にはこげ茶or黒の色が多く含まれているので、いつまでも残ってしまう為。
明るい白髪染めなら問題無。
そこで色素量の多い『グレーパール3』を使用。
ブルー系なので、暗く見えます。
とりあえずはOK!
但し、ホームケアでアミノ酸のシャンプーを使わないと色落ちは早い。
アデクシーは通常のカラーと同じ成分ですが、色素量が多いため濃く染まる(暗めな仕上がり感)。
イルミナは色素がパステルトーン町な感じで、透明感が強い。白髪は浮く。
が、高Phなのでバッファリングのトリートメントは必要不可欠。
ヴァンテアン
【豊島区西巣鴨店 03-3918-5918】
http://vingt-un.co.jp
こんにちは。お久しぶりです。先日のお休みに六本木で開催されている宇宙と芸術展へ行ってきました。
算数や数学が大の苦手な私は生物学、進化論、物理学が大好きで、
錬金術なんかも好きです。
、、、とそんな難しいお話しはさておき、
最近めっきり寒くなってきましたね。
筋肉がかたまりやすいので
ほぐしてあげましょう
というわけで、
ヘッドスパ、いかがでしょうか笑
おまちしております。
こんにちわ
ヴァンテアンスタイリスト佐藤です。
ハロウィンということでコスプレしてます。
恥ずかしいです。
デビル化してます。
昨日本当は待ってるガールにしようと思ったのですが
意味がわからなすぎてコスプレにならないと思いましてやめました笑
ちなみに待ってるガールとは
乃木坂の曲です。
乃木坂好きなんです。
ななみんの卒業がダメージです笑
でも頑張ります。
写真は後ほど笑
続きの記事です。
ヘアーマニキュアというのは、直接染料といいまして
毛の表面に色を乗せる物です。
軽いコーティングをするようなイメージです^^
カラー剤みたいにダメージしません^^
色の幅が多く、奇抜な色や沢山の色を作れるのですが、色持ちが悪い
市販のシャンプーと組み合わせるともっと悪い笑
そして何より、くらい〜髪の毛には色味が感じられません。
なので、
金髪みたいになってきたしダメージはしたくないけど、赤とか青とかはっきりした色にしたいなー
それも、短期間だけ♪
なんて人にはオススメです。
メッシュとか部分的なカラーもおすすめ
あ、白髪を染めるのにもオススメ。
状況によってカラー剤とマニュキュアで使い分けます。
それぞれに得意不得意があるので^^
こんにちわ!
更新久々ですいません。
さて、今回はインナーカラーをしたのでその記事です。
インナーカラーとは、もみあげ、襟足、生え際一周のみ、カラーをするテクニックです。
カラーだけで仕上げるのもありですし、ダブルカラーでより鮮やかにするのも素敵です^^
まずは、最初の状態
最近カラーしたばかりで根本もあまり目立たないので、今回はこのままインナーカラーを
していきます^^
作業中はこんな感じ
お得意のホイルつかいまーす笑
仕上がりの希望はネイビーブルー!
今回はヘアーマニキュアでカラーしていきます!
ヘアーマニキュアを入れる前に一度ブリーチしてます。
鮮やかさを出すためとヘアーマニキュアがしっかりと付くために^^
ヘアーマニキュアについてはそのうち記事書きますね!
そして仕上がりはこちら
とーってもおしゃれ!
今回はベースが明るいのでネイビーブルーの暗さでしっかりメリハリがあります。
簡単なヘアアレンジのアクセントにはもちろん、巻き髪だって可愛いんですよ!
顔まわりにちらっと出てくるインナーカラーがしつこくなくていいですね^^
ストレートの写真は撮ってないのですが、ちょっとしたグラデーションカラーみたいなかんじになります。
ヘアマニキュアでカラーすると色持ちは悪いです。
逆にその特徴を使って、ちょっと奇抜なカラーを短期間楽しむということで
今回はヘアマニキュアを使用しました。
ちなみに!料金につきましては要相談ですが、部分なのでそんなに高くないです^^
続けて次の記事にマニキュアの特徴書きますね笑