メディカルヘアサロン・西ヶ原・西巣鴨の美容室ヴァンテアン

西巣鴨 竹ノ塚の美容室ヴァンテアン

お問い合わせはコチラ

HOME|プライバシーポリシー|サイトマップ

新着ニュース

2025.5.18
【薄毛対策】今すぐやめた方がいい薄毛になってしまう習慣【ザクロペインター】
2025.5.1
カラーでのかぶれについて【ジアミンアレルギー】
2025.4.24
トステアトリートメント【髪質改善】
2025.1.24
美容医療級まつ毛美容液【まつ毛パーマ】
2024.11.3
【美容室】施術中に“カラー剤”が染みた…どうする?【シルキーカット】

カテゴリ

  • 西巣鴨店

月別表示

  • 2025.5
  • 2025.4
  • 2025.1
  • 2024.11
  • 2024.10
  • 2024.8
  • 2024.5
  • 2024.4
  • 2024.2
  • 2023.11
  • 2023.10
  • 2023.9
  • 2023.8
  • 2023.7
  • 2023.6
  • 2023.5
  • 2023.4
  • 2023.3
  • 2023.2
  • 2023.1
  • 2022.11
  • 2022.10
  • 2022.9
  • 2022.8
  • 2022.7
  • 2022.6
  • 2022.5
  • 2022.4
  • 2022.3
  • 2022.2
  • 2022.1
  • 2021.12
  • 2021.11
  • 2021.10
  • 2021.9
  • 2021.8
  • 2021.7
  • 2021.6
  • 2021.5
  • 2021.4
  • 2021.3
  • 2021.2
  • 2021.1
  • 2020.12
  • 2020.11
  • 2020.10
  • 2020.9
  • 2020.8
  • 2020.7
  • 2020.6
  • 2020.4
  • 2019.12
  • 2019.11
vingt et un
  • HOME / ホーム
  • CONCEPT / コンセプト
  • NISHISUGAMO / 西巣鴨本店
    • STAFF / スタッフ
    • MENU / メニュー
    • BLOG / ブログ
    • NEWS / ニュース
    • STYLE GALLERY / スタイル
    • EVENT GALLERY / イベント
  • HEAD SPA / ヘッドスパ
  • AGING / エイジング
  • RECRUIT / 求人情報
  • STYLE
    スタイル
  • スタイル
  • POLICY
    当店の教育方針
  • 当店の教育方針
OWNER BLOG / オーナーブログ
西巣鴨本店ブログ
HOME ≫ 
NEWS / ニュース

NEWS / ニュース

話題のREZOシステムについて【西巣鴨 頭皮トラブル】

2022.3.28 / 西巣鴨店
ちょっと騒がれているREZOシステムについてみてみましょう。





美容室やフリーランスの美容師がブログやInstagramで
「ジアミンや過酸化水素の残留を除去します!」
というキャッチコピーで取り上げています。

カラー剤の前処理剤と後処理剤です。

『サプリックスK』(前処理剤)
http://mercurycosmetic.co.jp/lineup/supplexk.php

内容成分が出ていません。
『サプリックス』という名前から
サプリメントとファイバープレックスからの造語かも。
何らかの補修材と保護剤?

『スーパークーリングローション』(後処理剤)
http://mercurycosmetic.co.jp/lineup/sparklingl.php

こちらはカタラーゼ酵素です。
カタラーゼ酵素は過酸化水素を酸素とに水に分解します。

ヘアカラーで一般的に言われるジアミンとはアミン系成分で主に
パラフェニレンジアミン
パラトルエンジアミン
硫酸トルエン-2.5-ジアミン
の3種類。
これが俗に言う『かぶれ』の主な原因である。

しかしながらこれが染料の主成分です。
なのでジアミンを除去すると色も抜けるはず。

つまり、ジアミン除去は出来ていない。

更に、過敏症(接触性皮膚炎)がある場合は染めている段階から痛みが出るので、シャンプー後に後処理では手遅れになってしまう。


ヘアカラーもパーマも過酸化水素を酸素と水に分解する化学反応です。

H2O2(過酸化水素)⇨ O(酸素)+ H2O(水)

カタラーゼ酵素での化学反応です。


但し、ヘアカラーの場合過酸化水素濃度は1.5〜3%です。
消毒剤のオキシドールより濃度は薄くなります。
オキシドールの過酸化水素濃度=2.5〜3.5%。
過酸化水素を悪者扱いしますが全然問題ないものです。

皆様も経験があると思いますが怪我の部分をオキシドールで消毒すると沁みますが、傷の無い所は沁みません。
つまり過酸化水素で頭皮に刺激を覚える方は頭皮が正常な状態ではない。
ならば正常に戻して刺激を感じないようにすることが先決です。

因みに一般に使われるパーマの2剤は臭素酸ナトリウムは除草剤の100倍の毒性です。
除草剤代わりに使うと土壌汚染になりかねません。
飲んだら死にます。

REZOシステム、
目新しくもさほど画期的なものではない!
というのが私の感想です。

頭皮トラブルの方は遠慮なくお問い合わせください。

#酸性パーマ#ノンジアミンカラー#ヘナ#香草カラー#ザクロペインター
#西ヶ原#西巣鴨#ヘアーサロン#美容院#美容室#メンズサロン
#髪質改善#頭皮トラブル

パート、アルバイトの為の面貸し、業務委託受付中!

一覧に戻る


このページのトップへ戻る

本店電話番号

ホーム
コンセプト
西巣鴨本店
ヘッドスパ
エイジング
求人情報
スタイル
当店の教育方針
プライバシーポリシー
サイトマップ

© 2013- 株式会社ヴァンテアンコーポレーション. All Rights Reserved.