メディカルヘアサロン・西ヶ原・西巣鴨の美容室ヴァンテアン

西巣鴨 竹ノ塚の美容室ヴァンテアン

お問い合わせはコチラ

HOME|プライバシーポリシー|サイトマップ

新着ニュース

2025.5.18
【薄毛対策】今すぐやめた方がいい薄毛になってしまう習慣【ザクロペインター】
2025.5.1
カラーでのかぶれについて【ジアミンアレルギー】
2025.4.24
トステアトリートメント【髪質改善】
2025.1.24
美容医療級まつ毛美容液【まつ毛パーマ】
2024.11.3
【美容室】施術中に“カラー剤”が染みた…どうする?【シルキーカット】

カテゴリ

  • 西巣鴨店

月別表示

  • 2025.5
  • 2025.4
  • 2025.1
  • 2024.11
  • 2024.10
  • 2024.8
  • 2024.5
  • 2024.4
  • 2024.2
  • 2023.11
  • 2023.10
  • 2023.9
  • 2023.8
  • 2023.7
  • 2023.6
  • 2023.5
  • 2023.4
  • 2023.3
  • 2023.2
  • 2023.1
  • 2022.11
  • 2022.10
  • 2022.9
  • 2022.8
  • 2022.7
  • 2022.6
  • 2022.5
  • 2022.4
  • 2022.3
  • 2022.2
  • 2022.1
  • 2021.12
  • 2021.11
  • 2021.10
  • 2021.9
  • 2021.8
  • 2021.7
  • 2021.6
  • 2021.5
  • 2021.4
  • 2021.3
  • 2021.2
  • 2021.1
  • 2020.12
  • 2020.11
  • 2020.10
  • 2020.9
  • 2020.8
  • 2020.7
  • 2020.6
  • 2020.4
  • 2019.12
  • 2019.11
vingt et un
  • HOME / ホーム
  • CONCEPT / コンセプト
  • NISHISUGAMO / 西巣鴨本店
    • STAFF / スタッフ
    • MENU / メニュー
    • BLOG / ブログ
    • NEWS / ニュース
    • STYLE GALLERY / スタイル
    • EVENT GALLERY / イベント
  • HEAD SPA / ヘッドスパ
  • AGING / エイジング
  • RECRUIT / 求人情報
  • STYLE
    スタイル
  • スタイル
  • POLICY
    当店の教育方針
  • 当店の教育方針
OWNER BLOG / オーナーブログ
西巣鴨本店ブログ
HOME ≫ 
NEWS / ニュース

NEWS / ニュース

高級アルコール系シャンプーによる皮膚炎です。【ノンジアミンカラー】

2022.8.19 / 西巣鴨店
高級アルコール系シャンプーによる頭皮湿疹のお客様です。
31才、男性。

 
生え際全体に際から頭皮の中に赤い湿疹が見られます。
特にMの部分に多くみられます。
この部分は将来老化で抜け毛が起こり易い箇所です。


  

襟足の部分に大きい湿疹が見て取れます。
フロントの生え際と比べ面積が広く赤みも強くなっています。
理由はシャンプー時のすすぎで、シャワーを上からかける為、襟足部分はシャンプー剤が残留しやすくなります。
それが就寝時、枕で蒸されるのでこのようにフロントよりも重症化します。

普通のカラーをすれば間違いなく接触性皮膚炎を起こします。

皮膚が悲鳴を上げています。
将来脱毛になる可能性大です。
これをみて何とも思わない理美容師が多過ぎです。

こちらのお客様のお使いのシャンプーは『キュレルシャンプー』
 

シャンプー解析ドットコムのキュレル シャンプー の解説
・・・・・・・・・・
強い洗浄剤をクッションを交えて低刺激っぽく演出したシャンプーです。

ラウレス硫酸をベースに配していることからも、本当に低刺激にこだわっているのかどうかは疑わしいです。
概ねマイルド感を演出しようとしている添加剤が目につくことは確かですが、
軸がラウレス硫酸Naではどうにも質のいい製品とは考えられません。

頭皮をいたわりながらというのは嘘で、なんとか質の悪さを見せないようにしている、というのが関の山。
あまり上質な洗浄剤ではありません。
・・・・・・・・・・

シャンプー解析ドットコムの解説は、あまり参考にならないのですが。
ここまでの酷評も珍しい。

このお客様も苦笑いをされていました。


仕上がりはこんな感じ。
サイドはツーブロックにしてあります。

 


『キュレルシャンプー』を調べていて気になる事がありました。

キュレルシャンプーには上記の液体のほかに泡の商品が有ります。

 

【Curel(キュレル) 泡シャンプーの内容成分】
グリチルリチン酸ジカリウム 水 ラウレス硫酸Na 濃グリセリン ステアリン酸POEソルビタン ラウリルヒドロキシスルホベタイン液 グリセリンモノイソデシルエーテル POE(23)ラウリルエーテル ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸Na 塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース アクリルアミド・アクリル酸・塩化ジメチルジアリルアンモニウム共重合体液 セタノール ヒマワリ油-2 ユーカリ油 ミリスチルアルコール コハク酸 DL-リンゴ酸 水酸化ナトリウム 水酸化ナトリウム液 酢酸トコフェロール エデト酸塩 安息香酸塩

花王のキュレル商品ラインナップ - 公式HPの写真です。


アルコールフリー(エチルアルコール無添加)とあります。
しかし内容成分にミリスチルアルコールが含まれています。

調べてみると
ミリスチルアルコール
「炭素数14で構成された一価アルコールかつ脂肪族アルコール(高級アルコール)」
私が経済学部なので化学は専門ではないのですが。
ミリスチルアルコールはエチルアルコールと同じように脂肪族アルコール(高級アルコール)だと思われますが。
薬事法での分類が違うのかもしれません。
ただ脂肪するのであれば乾燥肌の原因です。

更には赤ちゃんにも使えるとありますが。
細胞レベルで抗炎症作用をもたらす甘草由来の素材のグリチルリチン酸ジカリウムを多く配合しているとは言え、
界面活性剤は強洗浄力で刺激性のラウレス硫酸Naです。

通常のベビーシャンプーの界面活性剤はペタイン系、アミノ酸系の両面界面活性剤というものです。
通常のグルタミン酸系の界面活性剤のアニオン界面活性剤より低刺激性なものです。

アニオンの界面活性剤で尚且、高級アルコール系のラウレス硫酸NA成分で作られたキュレル泡シャンプーに「赤ちゃんにも使える」との表記は個人的には首を傾げてしまいます。

しかも医薬部外品?
薬用シャンプーと同様意味不明。

『薬用シャンプーについて!』
http://vingt-un.co.jp/news?year=2022&month=1

いかがですか?
皆様の参考になれば幸いです。


#酸性パーマ#ノンジアミンカラー#ヘナ#香草カラー#ザクロペインター
#西ヶ原#西巣鴨#西ヶ原四丁目#ヘアーサロン#美容院#美容室#メンズサロン
#髪質改善#頭皮トラブル#白髪ぼかし

一覧に戻る


このページのトップへ戻る

本店電話番号

ホーム
コンセプト
西巣鴨本店
ヘッドスパ
エイジング
求人情報
スタイル
当店の教育方針
プライバシーポリシー
サイトマップ

© 2013- 株式会社ヴァンテアンコーポレーション. All Rights Reserved.