メディカルヘアサロン・西ヶ原・西巣鴨の美容室ヴァンテアン

西巣鴨 竹ノ塚の美容室ヴァンテアン

お問い合わせはコチラ

HOME|プライバシーポリシー|サイトマップ

新着ニュース

2025.5.18
【薄毛対策】今すぐやめた方がいい薄毛になってしまう習慣【ザクロペインター】
2025.5.1
カラーでのかぶれについて【ジアミンアレルギー】
2025.4.24
トステアトリートメント【髪質改善】
2025.1.24
美容医療級まつ毛美容液【まつ毛パーマ】
2024.11.3
【美容室】施術中に“カラー剤”が染みた…どうする?【シルキーカット】

カテゴリ

  • 西巣鴨店

月別表示

  • 2025.5
  • 2025.4
  • 2025.1
  • 2024.11
  • 2024.10
  • 2024.8
  • 2024.5
  • 2024.4
  • 2024.2
  • 2023.11
  • 2023.10
  • 2023.9
  • 2023.8
  • 2023.7
  • 2023.6
  • 2023.5
  • 2023.4
  • 2023.3
  • 2023.2
  • 2023.1
  • 2022.11
  • 2022.10
  • 2022.9
  • 2022.8
  • 2022.7
  • 2022.6
  • 2022.5
  • 2022.4
  • 2022.3
  • 2022.2
  • 2022.1
  • 2021.12
  • 2021.11
  • 2021.10
  • 2021.9
  • 2021.8
  • 2021.7
  • 2021.6
  • 2021.5
  • 2021.4
  • 2021.3
  • 2021.2
  • 2021.1
  • 2020.12
  • 2020.11
  • 2020.10
  • 2020.9
  • 2020.8
  • 2020.7
  • 2020.6
  • 2020.4
  • 2019.12
  • 2019.11
vingt et un
  • HOME / ホーム
  • CONCEPT / コンセプト
  • NISHISUGAMO / 西巣鴨本店
    • STAFF / スタッフ
    • MENU / メニュー
    • BLOG / ブログ
    • NEWS / ニュース
    • STYLE GALLERY / スタイル
    • EVENT GALLERY / イベント
  • HEAD SPA / ヘッドスパ
  • AGING / エイジング
  • RECRUIT / 求人情報
  • STYLE
    スタイル
  • スタイル
  • POLICY
    当店の教育方針
  • 当店の教育方針
OWNER BLOG / オーナーブログ
西巣鴨本店ブログ
HOME ≫ 
NEWS / ニュース

NEWS / ニュース

「絶対選んだらダメな美容院」6つの重要ポイント【白髪ぼかし】

2023.6.15 / 西巣鴨店
美容室選びのポイントを解説した記事を見かけました。
結構的を得ていると思うので解説してみます。



『「絶対選んだらダメな美容院」6つの重要ポイント
「美容院迷子」になっているあなたに教えたい』
https://toyokeizai.net/articles/-/639897

同感な部分が多い。

① 美容師が褒めてくれる
ネガティブな美容師は意外と多い。
特に「薬剤が良くないから傷む!」と、ホームカラーを否定する美容師が多い。
ホームカラーもサロンカラーも内容成分はほぼ同じ。
違うのは配合されているアルカリ剤がモノエタノールアミンかアンモニアかの違い。
アンモニアは揮発性が高いので、素人が使うのには向いていない。
但し、残留しない。
しかしながら大した違いはない。
理由もなく否定から入る美容師はNG。

② スタッフの年齢がばらばら・仲がよさそう
うちは、仲は良いが・・・・、高齢化が進んでいる。
〇| ̄|_、

③ 美容師に「想い」がある
これは大事。
大方の美容師には無い。
特に男性美容師。
担当している美容師に職業観とこだわりを聞いてみると良い。
共感できるならOK。

これは美容師に限らない。

その昔、嫁が脳動静脈奇形という病気で、順天堂大学附属病院のICUにお世話になった。
その時の看護師さん(20代半ばの女の子)は、順天堂を辞めて東大病院のICUに行くという。
理由は順天堂で脳についてのある程度の経験は積めた。
医療の最高峰は心臓。
ここまで来たら、心臓内外科を極めたい。
どうせやるなら医学の最高位である東大病院で!という理由で。
感動した。

④ 美容師の予約が埋まっている
歯科医院も初診で当日予約が取れるところは避けた方が無難らしい。

⑤ 技術は東京でも地方でも変わらない
これはやや異論あり。
関東に関しては、表参道や青山の多くの美容師の方がデザインは秀でている。
但し大阪や名古屋、福岡、札幌等、地方でも大都市であれば優秀な美容師は多く存在する。

⑥ 1回行ってダメなら別のところへ
確かに。
直してもらったらよりひどくなったとか傷んだ!
嫌な顔をされた!
の話はよく聞く。
そもそも知識と技量が無いから失敗する訳だ。


この記事に対して
鉱平【戯れ言ステーション】
がコメントしているのもなかなか共感できます。


「今日にも引退してニートになりたい!」
という発言は聞き捨てならないが。

しかしながら
「美容室の失敗は論外を除いて、あり得ない。」
「失敗=美容師のせいではない」
「美容師に上手いとか下手は存在しない」
と言ってますが・・・・・、それは異論あり!

私がどれだけ他店の失敗を修正をしていることか。

一番多いのがカット。
はねたりで収まらないや、希望したデザインになっていない等。
カットラインが繋がっていないのと歪んでいる。
ラインの連動性やデザイン等の理論が解っていない。

次がパーマと縮毛矯正。
パーマはかかっていない。
縮毛矯正は毛先のチリ付きとの元の折れ。
これらは美容師の薬剤知識と技量不足による明らかな失敗。


1990年生まれ以降の美容師の技術力は著しく低下します。
理由は2010年からのスマホの急速な普及。
スマホでSNSなどを通じて情報収集が非常に容易になった。
それにより、美容師間で営業後の練習は残業だ!という情報が共有される。
残業代未払い問題がクローズアップされ、居残り練習をしなくなる。
更には技術習得の場所は、講習会からYouTubeの動画になる。
これでは技術の詳細やデリケートな部分が学べない。

但し、表参道、青山、六本木、渋谷、銀座、田園調布、自由が丘、成城学園などのハイソなファッションタウンで情報発信する美容師は例外。
練習や研究、情報発信に熱心である。
巣鴨界隈では少ない。
向上心や上昇傾向の高い美容師はファッションタウンを職場に選ぶ。

うちでも勤務後、残って練習することを就業規則に明記してある。
勿論、給与対象外。


いまバズっている京極 琉という若手美容師がいる。
私と親子ほど年齢が離れているが、美容学校の後輩であり、
彼が最初に勤めた美容室が私の竹ノ塚の店舗の近くだった!
という縁で繋がっている。

京極君が務めていたサロンが拡大路線が裏目となり、倒産する。
或る日彼から電話が来た。

「代田さん、お店が潰れちゃいました(涙)。夜、お店を貸して頂けませんか?」

理由を聞くと、「夜中までコンテストのモデルの仕込みのしたい!」との事。
3〜4回私のサロンを提供した。
そして彼はコンテストで優勝する。

其の後、ロンドンに留学し、国際コンテストでも優勝を果たす。
日本に帰国し、赤坂に自分のサロンをオープンした。
最初は指名料が¥10,000だったが、¥80,000になり現在は¥160,000である。
1割よこせ!と言いたい。

しかしながら京極君、YouTubeのホリエモンチャンネル・マネーの虎版でホリエモン達から玉砕していた。
確かにダメ企画。
あまり専門の美容事以外には手を出さん方が良いな。


私も、今この業界に入るなら、表参道か南青山に行く。
私の美容人生に於いて、唯一の後悔は表参道、南青山にサロンを作らなかった事である。
私が美容業界に足を踏み入れた80年の頃、今ほど表参道が脚光を浴びていなかった。

皆様、参考にしてください。


#酸性パーマ#ノンジアミンカラー#ヘナ#香草カラー#ザクロペインター
#西ヶ原#西巣鴨#西ヶ原四丁目#ヘアーサロン#美容院#美容室#メンズカット
#髪質改善#頭皮トラブル#白髪ぼかし#ジアミンアレルギー#面貸し募集#業務委託募集

一覧に戻る


このページのトップへ戻る

本店電話番号

ホーム
コンセプト
西巣鴨本店
ヘッドスパ
エイジング
求人情報
スタイル
当店の教育方針
プライバシーポリシー
サイトマップ

© 2013- 株式会社ヴァンテアンコーポレーション. All Rights Reserved.