メディカルヘアサロン・巣鴨・西巣鴨の美容室ヴァンテアン

西巣鴨の美容室ヴァンテアン

お問い合わせはコチラ

HOME|プライバシーポリシー|サイトマップ

新着ブログ

2022.5.28
メディアによる原発事故の風評被害【西ヶ原 頭皮トラブル】
2022.5.26
行政はホント、アホやな!【西ヶ原 ジアミンアレルギー】
2022.4.21
コロナでの犠牲者は若者と子供達【西巣鴨 ノンジアミンカラー】
2022.3.24
放課後校庭で野球をやってはいけない?【西巣鴨 頭皮トラブル】
2022.3.14
スーパーでのクレイマー【西ヶ原 ノンジアミンカラー】

カテゴリ

  • OWNER'S BLOG
  • NISHISUGAMO BLOG

月別表示

  • 2022.5
  • 2022.4
  • 2022.3
  • 2022.2
  • 2022.1
  • 2021.12
  • 2021.11
  • 2021.10
  • 2021.9
  • 2021.8
  • 2021.7
  • 2021.6
  • 2021.5
  • 2021.4
  • 2021.3
  • 2021.2
  • 2021.1
  • 2020.12
  • 2020.11
  • 2020.10
  • 2020.9
  • 2020.8
  • 2020.7
  • 2020.6
  • 2020.5
  • 2020.4
  • 2020.3
  • 2020.2
  • 2020.1
  • 2019.12
  • 2019.11
  • 2019.10
  • 2019.9
  • 2019.8
  • 2019.7
  • 2019.6
  • 2019.5
  • 2019.4
  • 2019.3
  • 2019.2
  • 2019.1
  • 2018.12
  • 2018.11
  • 2018.10
  • 2018.9
  • 2018.8
  • 2016.11
  • 2016.10
  • 2016.9
  • 2016.8
  • 2016.5
  • 2016.4
vingt et un
  • HOME / ホーム
  • CONCEPT / コンセプト
  • NISHISUGAMO / 西巣鴨本店
    • STAFF / スタッフ
    • MENU / メニュー
    • BLOG / ブログ
    • NEWS / ニュース
    • STYLE GALLERY / スタイル
    • EVENT GALLERY / イベント
  • HEAD SPA / ヘッドスパ
  • AGING / エイジング
  • RECRUIT / 求人情報
  • STYLE
    スタイル
  • スタイル
  • POLICY
    当店の教育方針
  • 当店の教育方針
OWNER BLOG / オーナーブログ
西巣鴨本店ブログ
HOME ≫ 
BLOG / ブログ

BLOG / ブログ

渋谷区の路上での飲酒規制制定へって。渋谷区は駄目でしょう!

2019.12.30 / OWNER'S BLOG
『渋谷区の路上での飲酒規制制定へ。』
https://honichi.com/news/2019/05/14/shibuyaalcoholban/

これは社会主義でしょう。
治安等の問題は警察官を増員すればよい。何なら自衛隊でも。

70年〜80年代の渋谷はお洒落で憧れの場所だった。
『PARCO』や『TOWER RECORDS』など文化発信都市でした。
それが90年のチーマーが渋谷を駄目にした。
A級戦犯は今は良い奴ぶってる江口洋介さんだな。(笑)
それを阻止できなかったのは渋谷区行政。

何故酒類販売関係者は何も言わないのか?
軽減税率もそうですが、始まってから現場の混乱を後悔したチェーンストア協会と同じ。
行政による営業妨害でしょう?
我々の業界で、パーマやヘアカラーは不良の温床に繋がるのでサロンでの施術禁止!
となれば断然抗議する。
美容組合にも無能振りを批判するでしょう。
我々の周りでリーゼントやパツキンの連中の多くがどれだけ出世して社会貢献している事か。
本郷高校が進学校としての今日の裏には運動部の活躍があります。
その部員の多くは今は亡き機械科の不良生徒?でした。

公園の遊具やら除夜の鐘やら、何でもかんでも禁止にするから不毛の人間性が生まれる。
自分で判断させないから世の中判断力の無い人間がはびこる。

アメリカで最も愚かな出来事の一つは『禁酒法』。

この方も反対意見です。
https://news.yahoo.co.jp/byline/takashikiso/20190620-00130858/


我々は『髪の悩み』『頭皮トラブル』『お肌の悩み』のお悩み解消に力を入れております。
ヘナ(香草カラー)あります!
パート、アルバイトの為の面貸し、業務委託受付中!

同じ髪型でも季節によって少し変えます。

2019.12.29 / OWNER'S BLOG
オープンの頃からのお客様で、姐さんがいらっしゃいます。
ご来店当初、
「今日は如何しますか?」
「いつもと同じでいいわよ。」 
「今日はどんな風になりたいですか?」
「いつもと同じでいいわよ。」
「いつもと同じでいいわよ。」
「いつもと同じでいいわよ。」
「いつもと同じでいいわよ。」
の繰り返しでした。

ある日、
「先生、私の事何も考えてくれていないでしょ?」
「えっ?」
「だっていつも同じじゃないっ?」

その頃、仕事で行列が出来るラーメン屋さんのオーナーと話す機会がありました。
その方、季節により味を変えるそうです。
判らないように。
変わったと判ると失客してしまうそうです。
同じだと飽きられ、これまた失客してしまうそうです。
なので化学調味料を使わないので作る量に限界があるそうです。
寸胴鍋の代わりにドラム缶を提案したら一言、「ガス台に乗らない!」

なるほどですね。
それから同じと言われても、春夏バージョンと秋冬バージョンに切り分けます。
私の場合はお客様に説明します。
「冬なので襟の有るものを着ることが多いと思われますので襟足は短めでボブっぽい感じにしました。」

ヘアーデザインは洋服のデザインに合わせます。
冬はトップスが襟の有るものが殆どでジャケットも肩パットが有りがちです。
90年代、Wのスーツが流行っていた頃はショートヘアーが流行り、もみあげは斜めに短く仕上げていました。
デビューしたての安全地帯の玉置浩二やたのきんの面々のヘアースタイルがそうです。
Vゾーンが強調されたトップスに長めのヘアーを持ってくると、どうしても重心が上に行きバランスを悪くします。
夏はTシャツなどが多く、ジャケットもパット無のAラインが主です。
代表的な70年代のヒッピーはロングヘアーが主流です。
なので春夏はアメリカンでカントリーなテイスト、それに比べ秋冬のデザインは短めでタイトな感じに仕上げます。

 

同じ方ですが2枚目が冬バージョン。
襟がある場合、アウトラインを短めにした方がトップスとヘアーがバッティングしません。

ヘアカラーも夏は暖色系、冬は寒色系を提案します。
また人間の皮膚の色はブルーベースの方とイエローベースの方に分けられますが、同じレッド系でもそれぞれ紫系レッドとオレンジ系のレッドというように染め分けます。

それが感性。

我々は『髪の悩み』『頭皮トラブル』『お肌の悩み』のお悩み解消に力を入れております。
ヘナ(香草カラー)あります!
パート、アルバイトの為の面貸し、業務委託受付中!

『いじめ』

2019.12.21 / OWNER'S BLOG
昨日ご来店の新規のお客様、4月に上京して来たばかりで仕事は飲食店勤め。
Jリーグユース出身で去年まで警察官だったそうです。
なんで?
彼曰く、「警察官ブラック過ぎです。」
警察もいじめ体質が全く改められない。
部下を並べて陰毛にライターで火を付けたり、宴会の席でスカートの女性警察官にプロレス技の釣り天井固めとか、くだらなさ過ぎる。
『警察学校 いじめ』でググるともう呆れて物も言えない。
何人かの知り合いの警察官からも悲惨な内情を聞かされたことがあります。
正直、子供を警察官にしたいとは思わない。

このお客様、話していて優秀なんです。
賢いし家庭環境も良好。
流石、体育会系。
その体育系が務まらない警察官って何なんだ?
警察にとっては優秀な人財の流出でしょう。
普通以上の若者が勤められ続けられない警察の体質は問題でしょう。

全国大会で3位を誇った我母校の本郷高校サッカー部も、部員同士の窃盗やいじめが日常茶飯事でした。
2009年W杯南アフリカ大会、岡田ジャパンのGKコーチ加藤好男さんはOBです。
入部した頃『説教』と称し、一年生を廊下に正座させ二年生が殴るけるの暴行が常態化していました。
同じ一年生同士でも一部がグルになり練習後にリンチがありました。
説教は夏合宿前には無くなりましたが、リンチは私の退部後も続いていた様です。

私は最初はサッカー部員ででした。
そしてリンチを受けました。
病院での診断は全身打撲と眼球内出血。
そりゃ屈強な運動部員にやられればたまらんわな。
親にも言えんかった。

リンチの翌日、怪我を問われたラグビー部員に頭に来てたんで事情説明したところ、加害者達を〆てしまった。
あ〜ぁ、もうサッカー部には戻れんわ。
放課後、担任に退部の意向を伝えると
「そっか、ちょっと待ってろ」
と言い残し何処かへ。
やや暫くして戻って来ると
「お前、明日からラグビー部。両監督も了解したから。」
えっ?
これが私がラグビーを始めたきっかけです。
まあ私のサッカーセンスが貧弱なので、サッカー部ラグビー部の監督と担任の間でトレード話が進んでいたようです。
ただラグビー部の監督とは縁があり、受験で願書を取りに行った際、事務所の窓口で呼び止められ、
「本郷が第一志望なのか?合格したらラグビー部に入部しろ!」
と声を掛けられたり、入学後にも何度か勧誘して頂きました。

いじめの体質が改まらないサッカー部は80年代に入り急速に弱体化してしまいました。
卒業して暫くして担任より聞いたのですが、当時の職員室ではサッカー部とバスケット部のいじめは問題視されていたそうです。
確かにいじめられた生徒の父兄が担任に相談した様な記憶はあります。
もし私もしくは被害者の誰かが週刊誌にリークしていたら昭和53年度全国サッカー選手権第3位は間違いなく無かった。 
その全国選手権では、リンチを行っていた主犯格の面々はベンチにすら入っていなかった。
一人は駅員に暴行事件を起こしたり、後に喫煙で停学処分を受けたり。
いじめの加害者なんてそんなクダラナイ人間です。

その時代、ラグビー部監督は大浦一雄先生です。
素晴らしい監督です。
打倒、久我山、目黒、保善の闘志がひしと伝わって来ました。
まあ訳解らないまま入部した私にはいい迷惑でしたが。
当時練習が休みなのは年末年始の4〜5日間とお盆の3日間だけ。監督の休みは然り。
殴ったのを見たことが無い。
ふがいないプレーの際ピシャリ位です。
パーマをかけてリーゼントにした時も見逃して頂きました。
2度だけ校長室に部員を呼び出し、飛び蹴りをしたことが有ります。
原因は部員の窃盗と校内喫煙でした。
当然。

教えは「前へ出ろ!当たれ!」だけ。戦術を教授された記憶がない。(笑)
山中湖の合宿ではグラウンドへの送迎は宿舎のバスを使います。
練習試合で不甲斐ない試合をした際、帰りは宿舎まで走らされたことが有りました。
ふてくされて走っていると後ろから「ハッ、ハッ」の息づかい。振り向くと監督が走って来るじゃありませんか。
然も早い!追いつかれたら何を言われるか。
東京代表を擁するラグビー部員に追いつくなんて。
後にお客様で東京外語大学ラグビー部員の方から、大浦監督が染井霊園でランニングをしているという話を聞きました。
なるほど。
全国レベルの古豪で今尚強豪校であり続けるのはこれでしょう。

当時、柔道部顧問の石井先生。
この先生もすごかった。
柔道部の校内合宿中に3年生の部員2人が昼休み中、巣鴨駅前でパチンコに興じていました。
それを知った監督、即座に連れ戻しにパチンコ屋へ。
ところが部員の2人は大当たりの真只中!
先生に見つかると戻ることは承諾したのだが出玉は諦めきれない。
景品交換を監督に懇願するが監督、教師の立場上未成年なのできっぱりと拒否。
押し問答をしているうちにパチンコ店の社員(用心棒)が現れ監督と押し問答。
すったもんだの末、店員を締め落とす寸前。
同級生に国体出場した同級生の柔道部員がいたのだが、この監督、乱取りでこの部員を落としてしまう始末。
柔道部もいじめは無かった。

或る朝、石井先生が週番の時にラグビー部の仲間と共に呼び止められ身体検査を受けた。
両手を広げさせられ学ランとズボンのポケット、そしてカバンの中。
ボンタンだったが見逃してくれた。
ところが仲間の山田君、突然往復ビンタの洗礼。
良頬に手形がくっきり。
先生は終始無言。
・・・・・・・。
「くそっ!カバンの中で煙草が転がった。」山田
「停学より手形で済んで良かったじゃん。」Me

いじめはトップの資質によるんです。
自殺者が出てしまう現実を国は何とかしなければ。



我々は『髪の悩み』『頭皮トラブル』『お肌の悩み』のお悩み解消に力を入れております。
ヘナ(香草カラー)あります!
パート、アルバイトの為の面貸し、業務委託受付中!

我母校ラグビー部、決戦前

2019.12.16 / OWNER'S BLOG
本郷高校へ花園出場のポスターを頂きに行ってきました。
10数年振りです。
余りの変わりように、迷子になりそうで思わず生徒に聞いてしまいました。
地蔵通り商店街でもポスターを見かけました。

 

花園出陣に向け練習に気合が入っている事でしょう。。




事務所の受付の方が美人で感じが非常に良かった。
流石、男子の進学校。

 

組み合わせは去年と比べたら格段に恵まれていると思います。
昔だったら、御所実業が最初の難関となるのですが。
光線はともかく、秋田は侮れない。
東京高校と共に健闘を期待します。
和歌山の近大付属和歌山高校も偏差値70の進学校でサッカー部も全国レベルの文武両道です。

我々は『髪の悩み』『頭皮トラブル』『お肌の悩み』のお悩み解消に力を入れております。
ヘナ(香草カラー)あります!
パート、アルバイトの為の面貸し、業務委託受付中!

またいじめで子供が自殺って。

2019.12.13 / OWNER'S BLOG
『死亡前日に学校のトイレで土下座 岐阜の中3飛び降り自殺』
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17483407/

野党は桜なんてやってないで、この問題も追及しろ。
同じ事が繰り返され、改善の兆しが見えない。
原因追求しないメディアはメディアとしての責任を果たしていない。
行政も直視していない。

この問題の原因は第1に教育機関の現場で働く人の人手不足でしょう。
教育現場での人が足りなさ過ぎる。
即時1クラス20人以下にするか2人担任制にするべき。
人を増やさない限りいじめの問題は解決出来ない。 
文科省は財務省に対峙して予算を引き出せ。
削るのは政治家の政務活動費の方だ。

更にアスペルガーとか多動性障害の児童が増えているし、教員の鬱も増えているのだから心理カウンセラー専門家の常駐も必要でしょう。
更には運動部の顧問は外注にするべき。
軟弱な国語の先生にバスケ部の顧問なんか押し付けるんじゃ無く、田臥勇太とか。
モンスターペアレント対策にもなる。
例えばサッカー部は田中マルクス闘莉王。
柔道部は石井慧。
ラグビー部は大八木淳史。
バレーボール部は中田久美。
陸上、有森裕子。
野球部は清原和博が良いんだが、薬物でアウトなんでウォーレン・クロマティー。
職員室に足を踏み入れた瞬間に親も子も縮み上がり、クレームどころじゃない。
あのイチロー氏が“夢”のアマチュア指導者へ第一歩を踏み出したことだし、可能でしょう。
教員は授業に専念させるべし。

これらのまとめ役の教頭先生には、ご健在ならば浜田幸一先生にお願いしたかった。
懲戒免職の可能性があり、校長先生だと現場混乱に陥るリスクがあるのであえて教頭先生。

教員の給与も低すぎる。見直す必要あり。
https://tech-camp.in/note/careerchange/42116/
神戸市立東須磨小学校のいじめの『激辛カレー』事件、ダチョウ俱楽部か?
知的レベルはもはやマイナス。
これは教員の待遇が悪いから優秀な人材が集まらない。
掃き溜めに鶴もいない?
教員に限らず、公務員のいじめ体質を何とかしなければ。

余り知られていないが、近年、適性検査に受からない現代人が激増しています。
消防の現場では消防士不足の為、定年退職した人を再雇用して凌いでいます。
体力的な問題があるので消火作業は10分間だそうです。
予算の問題で採用の抑制もあるのですが、体力試験の合格率が近年低下傾向にあり、それによる新卒採用者の減少が関係あるのではないか?という意見があります。
単純に予算の問題ならば再雇用はしないでしょう?
また大手企業での採用試験の際、適性検査合格率が著しく悪化して採用に至らないそうです。
数十人の応募で適性検査合格者ゼロが当たり前と、人事担当者が嘆いています。
この適性検査を無視して不合格者を採用しても機能しないか続かないかどちらかだそうです。
昨日お会いした社労士の方も企業の面接にかかわる事があるそうですが、実際に面接していて「話にならん!」と仰っていました。

AI化にもかかわらず残る職業はあるのだが、そこに携わる人間のポテンシャルに多くの現代人は問題がある。
これは年齢とは無関係。それが格差へと繋がる。
幼少期からの生活環境と教育を見直すべきであろう。
ゲームを止め読書をしようではないか。

我が子がイジメで自殺に追込まれるなんて
やりきれない。

我々は『髪の悩み』『頭皮トラブル』『お肌の悩み』のお悩み解消に力を入れております。
ヘナ(香草カラー)あります!
パート、アルバイトの為の面貸し、業務委託受付中!

クリスマス

2019.12.12 / NISHISUGAMO BLOG
クリスマスは皆様どのように
お過ごしになるのでしょうか?

盛大にパーティーされる方。
日常通り過ごされる方。
いろいろだと思いますが、
我が家ではそれぞれの予定が忙しくなり、イルミネーションなどを見に行く機会が無くなってしまいました。

また綺麗な物を見て癒されたいと思いました。

冨岡


我々は『髪の悩み』『頭皮トラブル』『お肌の悩み』のお悩み解消に力を入れております。
ヘナ(香草カラー)あります!
パート、アルバイトの為の面貸し、業務委託受付中!

パーマについて

2019.12.8 / OWNER'S BLOG
パーマのロット巻き、つまりワインディングです。
3人の方ともベリーショートスタイルです。
巻く時間ですが、ショートで30分。
ミディアムで15〜20分。

  

早さと綺麗に巻くことを心掛けています。
パーマ離れの原因の一つに時間の時間の長さが言われます。
特にどこのサロンでもワインディングに時間がかかるようです。
人間モデルでのワインディングの大会があったら、私優勝を狙えるかも?
綺麗に巻かれたものは仕上がり感もきれいです。
綺麗に巻かれたものはつれ感による痛みも和らぎます。

美容師の多くがワインディングを水巻(薬剤を浸けない状態)で巻くようですが。
我々は薬剤を漬け巻きで行います。
水巻ではW還元が出来ません。
W還元は場合によってはダメージを軽減します。
また剛毛のショートヘアの場合、軟化していないので巻き込みにくくなり、ワインディングに時間がかかってしまいます。
また巻いた後に1剤を塗布する際も、地肌に流れないくらいの量で済むので沁みるという心配もありません。

ヴァンテアンでは髪の毛の仕上がり感、ダメージ、環境問題を考慮して2剤は一般的な臭素酸NAではなく、過酸化水素を使っています。
過酸化水素は臭素酸NAに比べ仕上がり感が軽く、完全酸化にほぼ無毒性です(臭素酸NAの毒性は除草剤の100倍)。
こだわるが故です。

パーマで沁みた!とか顔周のタオルがぐしょぐしょで不快でした!という話をよく聞きます。
原因は水巻の場合、例えば1人分50ml の薬剤を1度で塗布しなければなりません。
つけ巻きであればワインディング前25mlと後25mlで2度に分けて塗布を行います。
当然、地肌への流れ方が違います。
また2剤が臭素酸NAは7分×2度漬けですが、過酸化水素は5分1度漬けです。
その辺が時間も含めて違います。

我々は『髪の悩み』『頭皮トラブル』『お肌の悩み』のお悩み解消に力を入れております。
ヘナ(香草カラー)あります!
パート、アルバイトの為の面貸し、業務委託受付中!

昔々の私のクリスマス

2019.12.7 / NISHISUGAMO BLOG
20年以上?前の私のクリスマ ですが。
仕事仲間4人でクリスマスイブにディズニーランドに行きました。
年甲斐もなくみんなで大はしゃぎ。
勿論血圧は最高値ですが、そんなこと何のそのでおばさんパワー全開。
勿論ポッケにはホカロン満載。



大騒ぎで遊んで、最後に花火大会。
「たまや〜〜ん!!!」
最早テンションも血圧も200オーバー!
4人とも我を忘れて大騒ぎ。

のどもカラカラでペットボトルを探しふと周りを見渡すと、
全員がカップルなんです。
そちらは密着度200%。
あ〜〜あ。
今度はテンションも血圧も急降下。

しらけムード全開。

「帰ろっ(怒)!」
なんで怒るんだか?
帰りの電車の中は行きとは一転、お通夜からの帰りみたいでした。

急遽、池袋で憂さ晴らしの飲み会。
なんで憂さを晴らすのか、今思えば意味不明です。

今度は『養老の滝』でテンションも血圧も200オーバーで絶好調! 
誰もブレーキが利かなかった。
途中からは記憶が無くなったような。
翌朝、全員遅刻。高校生じゃないんだから!

ほんと、お店に迷惑をお掛けしまして、申し訳ございませんでした。


我々は『髪の悩み』『頭皮トラブル』『お肌の悩み』のお悩み解消に力を入れております。
ヘナ(香草カラー)あります!
パート、アルバイトの為の面貸し、業務委託受付中!

『いきなり!ステーキ』に行ってきた!

2019.12.6 / OWNER'S BLOG
ついに10月の売り上げがー40%の『いきなり!ステーキ』
https://www.msn.com/ja-jp/news/money/%E3%80%8C%E3%81%84%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%82%8A%EF%BC%81%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%80%8D%E5%A4%B1%E9%80%9F-%E7%9B%B8%E6%AC%A1%E3%81%90%E5%80%A4%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%81%A8%E5%A4%A7%E9%87%8F%E5%87%BA%E5%BA%97%E3%81%AE%E8%AA%A4%E7%AE%97/ar-BBXIBBo

東金店、無くなる?前に行ってきました。

 

席数59席(全席椅子席)広いお店です。
13時を過ぎていたのでお客さんは私と2人。
後から3人ほどご来店。
私は福の神なので。

USサーロインステーキ300gをいただきました。
正直、悪くない。
店のスタッフはホールが30代の女性、厨房は40位 の方が2人。
接客も味もまあまあ問題無。

ただ、この店の広さでウォータピッチャーが各テーブルに無いのは痛い。
この辺に甘さが出ているのか?

正直googleの口コミの低評価の感じは無い。
https://www.google.com/maps/place/%E3%81%84%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%82%8A%EF%BC%81%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%AD+%E6%9D%B1%E9%87%91%E5%BA%97/@35.5573037,140.3701587,15z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0xf972bdfeb962adc0!8m2!3d35.5573037!4d140.3701587

ただうちのオーバーエイジのパートさんは『いきなり!ステーキ』に2度と行かない!との事。
ウェルダンなのにレアーっぽかったし、接客もやる気なし!で最低。
だそうです。
スタッフは20代?で若かった印象。
出店過多で顧客の共食いとスタッフの質が原因なのでしょう。
どこでもスタッフの接客は課題のようです。
デジタルで育った現代人、残念ながらサービス業のスキルが無いんですよ。

うちの大手ドラッグストアの部長職のお客様が呟いた。
次は丸亀製麺が危ないかも?と。
最近、高校生っぽいバイトが厨房に立っているのをよく見かけるそうです。
「こいつらが作んのかよ?」
・・・・だって。

それとコンビニ、セブンイレブンの評判がすこぶる良くない。
消費者だけじゃなく、取引業者からも。
確かに店内PBばかり。
コーヒーもローソンの方がエスプレッソもあって良い。
レジ脇のスナックもファミリーマートの方が良い。
年明け、もしかしたら・・・・・。

いきなりステーキニトリ環七梅島店
http://ikinaristeak.com/shopinfo/nitori_kannana/

ここはニトリとイトーヨーカ堂の共有駐車場だったのですが、そこに出店。
一つとなりの西新井アリオの中にもあるのに。
懲りないな?
ヨーカ堂といきなり!って負の連鎖どうし。
ニトリの恩恵頼みか?

我々は『髪の悩み』『頭皮トラブル』『お肌の悩み』のお悩み解消に力を入れております。
ヘナ(香草カラー)あります!
パート、アルバイトの為の面貸し、業務委託受付中!

 1 

このページのトップへ戻る

本店電話番号

ホーム
コンセプト
西巣鴨本店
ヘッドスパ
チケット
エイジング
求人情報
スタイル
当店の教育方針
プライバシーポリシー
サイトマップ

© 2013- 株式会社ヴァンテアンコーポレーション. All Rights Reserved.