メディカルヘアサロン・西ヶ原・西巣鴨の美容室ヴァンテアン

西巣鴨 竹ノ塚の美容室ヴァンテアン

お問い合わせはコチラ

HOME|プライバシーポリシー|サイトマップ

新着ブログ

2025.2.8
今回のフジテレビと中居君の件で【西ヶ原】
2025.2.7
紙の健康保険証?【トステアトリートメント】
2025.2.7
少子化【ヘッドスパ】
2025.2.3
ヘアマイスター認定試験に合格しました【ザクロペインター】
2025.1.20
新陳代謝低下、抜け出、くせ毛【白髪染め】

カテゴリ

  • OWNER'S BLOG
  • NISHISUGAMO BLOG

月別表示

  • 2025.2
  • 2025.1
  • 2024.12
  • 2024.11
  • 2024.10
  • 2024.9
  • 2024.8
  • 2024.7
  • 2024.6
  • 2024.5
  • 2024.4
  • 2024.3
  • 2024.2
  • 2024.1
  • 2023.12
  • 2023.11
  • 2023.10
  • 2023.9
  • 2023.8
  • 2023.7
  • 2023.6
  • 2023.5
  • 2023.4
  • 2023.3
  • 2023.1
  • 2022.12
  • 2022.11
  • 2022.10
  • 2022.9
  • 2022.8
  • 2022.7
  • 2022.6
  • 2022.5
  • 2022.4
  • 2022.3
  • 2022.2
  • 2022.1
  • 2021.12
  • 2021.11
  • 2021.10
  • 2021.9
  • 2021.8
  • 2021.7
  • 2021.6
  • 2021.5
  • 2021.4
  • 2021.3
  • 2021.2
  • 2021.1
  • 2020.12
  • 2020.11
  • 2020.10
  • 2020.9
  • 2020.8
  • 2020.7
  • 2020.6
  • 2020.5
  • 2020.4
  • 2020.3
  • 2020.2
  • 2020.1
  • 2019.11
  • 2019.10
  • 2019.8
  • 2019.5
vingt et un
  • HOME / ホーム
  • CONCEPT / コンセプト
  • NISHISUGAMO / 西巣鴨本店
    • STAFF / スタッフ
    • MENU / メニュー
    • BLOG / ブログ
    • NEWS / ニュース
    • STYLE GALLERY / スタイル
    • EVENT GALLERY / イベント
  • HEAD SPA / ヘッドスパ
  • AGING / エイジング
  • RECRUIT / 求人情報
  • STYLE
    スタイル
  • スタイル
  • POLICY
    当店の教育方針
  • 当店の教育方針
OWNER BLOG / オーナーブログ
西巣鴨本店ブログ
HOME ≫ 
BLOG / ブログ

BLOG / ブログ

知事がコロナで医療崩壊を騒ぎ立てるが、政治家はおかしくないか?

2020.12.5 / OWNER'S BLOG
知事が医療崩壊を騒ぎ立てるが、政治家は頭おかしくないか?

『東京 小池知事「医療崩壊の回避を」「不要不急の外出控えて」』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201125/k10012730521000.html
二類感染症指定から除外して自宅療養を認めれば医療崩壊にならないと言う専門家の声がある。
国会で誰も触れない。

ただ日本はとっくの昔から医療は崩壊している。
小池さんは今更何を言わんやでしょう。

『医療崩壊』Wikipediaより
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E7%99%82%E5%B4%A9%E5%A3%8A

医療崩壊は1990年代から顕著になっています。
特に小児科、産婦人科、救急救命医療。
2000年の頃には119番で救急車を呼んだものの搬送先の病院が見つかるのに1時間が当たり前になった。
当然、手遅れになり多くの方々が命を落としていった。
その話を聞き私は20年前、もしもの時に備えて些細な症状でも敢えて大学病院で診察を受け大学病院の診察券を集めました。
こんなことをさせる日本の政治に疑問と危機を感じた。

小泉政権はさらに医療崩壊を加速させた。
『小泉・安倍政権の医療改革』
   新自由主義的改革の登場と挫折
https://www.jstage.jst.go.jp/article/spls/1/2/1_KJ00008330131/_pdf
これを読むといかに安倍政権が医療政策に於いてまともだったか解る。

『病床・保健所を削減しまくってきた理由と今後のあり方』
https://news.yahoo.co.jp/byline/tarobando/20200810-00192486/

『<激論 医療制度改革>間違った政策はこうして生まれた−−−高齢者医療・介護の第一人者と元政策当事者が真相を語る』
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=58024&pno=2&more=1?site=nli
要するに国は医療行政を誤ったわけだ。

このように医療崩壊はコロナで始まった訳では無い。
政治家は何故コロナでガタガタ騒ぐのか?
政治家は何故もっと早くから医療崩壊の問題を国会で討議しかったのか?
医療と教育崩壊が国会で答弁が行われないのか不思議でならない。

インフラもそうである。
平成26年の大雪時の中央自動車道が3日間も交通マヒが続いたことは記憶に新しい。
コンビニやスーパーから食料品や飲料水に乳製品が消え、消費者はパニックになった。
原因は緊縮財政である。
平成以降、公共事業が減らされ続け土木作業委も減少し続けた。
それにとどめを刺したのが民主党政権時代の仕分けである。
多くの土木作業員が仕事を辞めて故郷に帰った。
大雪時の中央自動車道の除雪をしようにも重機はあれど作業員がいなかったのである。

つまり緊縮財政は国の機能をマヒさせる。
やはり経済成長させ右肩上がりにしないことには何事も改善されない。
またGDPに於いて国際社会で発言権と存在感を示さない限り日本国民は不利益を被る。
そのいい例が電気自動車である。
環境問題を考えればハイブリッド車がベストなのに電気にシフトしつつある。
ガソリンエンジンでは日本車にかなわないと見た中国とヨーロッパ勢の画策以外の何物でも無し。

与党どころか、森友加計に桜問題ばかりに熱心な野党は国民の生活を第一に考えているとは思えない。
選挙しか頭に無いわけだ。
結局は政治家が糞なんだな!

我々は『髪の悩み』『頭皮トラブル』『お肌の悩み』のお悩み解消に力を入れております。
酸性パーマ、ノンジアミン、ヘナ、香草カラー、ザクロペインターあります!
パート、アルバイトの為の面貸し受付中!

一覧に戻る


このページのトップへ戻る

本店電話番号

ホーム
コンセプト
西巣鴨本店
ヘッドスパ
エイジング
求人情報
スタイル
当店の教育方針
プライバシーポリシー
サイトマップ

© 2013- 株式会社ヴァンテアンコーポレーション. All Rights Reserved.