メディカルヘアサロン・巣鴨・西巣鴨の美容室ヴァンテアン

西巣鴨 竹ノ塚の美容室ヴァンテアン

お問い合わせはコチラ

HOME|プライバシーポリシー|サイトマップ

新着ニュース

2021.1.20
改めて正しいシャンプーの仕方を説明させて頂きます!
2021.1.13
新しいヘナ100%天然ハーブのブラウンを追加しました。
2021.1.6
新年あけましておめでとうございます。
2020.12.28
ザクロペインターの施術例です。part2
2020.12.5
アデクシーカラーの仕上がり感

カテゴリ

  • 西巣鴨店

月別表示

  • 2021.1
  • 2020.12
  • 2020.11
  • 2020.10
  • 2020.9
  • 2020.8
  • 2020.7
  • 2020.6
  • 2020.4
  • 2020.2
  • 2019.12
  • 2019.10
  • 2019.9
  • 2019.8
vingt et un
  • HOME / ホーム
  • CONCEPT / コンセプト
  • NISHISUGAMO / 西巣鴨本店
    • STAFF / スタッフ
    • MENU / メニュー
    • BLOG / ブログ
    • NEWS / ニュース
    • STYLE GALLERY / スタイル
    • EVENT GALLERY / イベント
  • HEAD SPA / ヘッドスパ
  • AGING / エイジング
  • RECRUIT / 求人情報
  • STYLE
    スタイル
  • スタイル
  • POLICY
    当店の教育方針
  • 当店の教育方針
OWNER BLOG / オーナーブログ
西巣鴨本店ブログ
HOME ≫ 
NEWS / ニュース

NEWS / ニュース

無料WEBセミナー『シャンプー剤と毛髪について』

2020.8.31 / 西巣鴨店
いよいよ明日です。
9/1 火曜日無料WEBセミナーを行います。
16:00〜
シャンプー剤と毛髪、髪の毛のサプリメントについてです。
http://rellahigashi-co-jp-7876340.hs-sites.com/webseminar0901
興味のある方はご参加お待ちしております。

なお理美容師以外の一般の方も参加可能です。
質疑応答ではお悩み相談もお受けします。
申し込みは上記リンクから。

2020年9月1日(火)
16:00〜17:30
Zoom(オンライン)

貧血と髪の毛の関係

2020.8.27 / 西巣鴨店
貧血の方の多くは癖を伴う切れ毛の『貧血毛』に悩まされています。

 

 
それぞれ別の貧血の方達の髪の毛です。癖と毛先のスカスカ感が共通です。
全員毛先は全く削いでいません。

何故このような状態になってしまうのでしょうか?

貧血とはご存知の通り「血が薄くなる病気」です。
赤血球の成分であるヘモグロビン濃度が低下する病気で、主に鉄分不足によって起こる「鉄欠乏性貧血」です。
ヘモグロビンは鉄分を原料とするので、原料の鉄分が不足するとヘモグロビンが作れなくなり、貧血になります。
ヘモグロビン働きはは体のすみずみまで酸素を運ぶので、ヘモグロビンの量低下により体内の各組織が低酸素状態に陥ります。

ヘモグロビンは酸素と結合して赤色になるので、貧血になると赤みが少なくなって顔が青白くなります。
鉄分が足りないと健康な髪が育ちません。
理由は頭皮の酸欠と栄養不足です。
髪は、毛根にある毛母細胞が細胞分裂して成長します。
それに必要なのが十分な酸素と栄養です。
酸素を運ぶヘモグロビンが不足状態は頭皮の慢性の酸欠状態になってしまいます。

また、鉄分は体わのコラーゲン生成に必要です。 鉄不足はコラーゲン生成に悪影響を及ぼし、髪や爪に影響が出ます。
その結果として細胞が乾燥状態になり、肌荒れや髪がパサパサしてくるのも鉄不足の症状です。
また、食生活が原因の貧血の場合は栄養も不足しているため、健康な髪を作る材料が不足します。 それにより髪の成長が妨げられて抜けやすくなり、新しい健康な髪も作られなくなるため、薄毛になってしまうのです。

但し、対策を講じればここまで改善されます。
http://vingt-un.co.jp/blog_detail/entry/265

対策として
1、亜鉛などのサプリメント
  食事だけでは限界があるので効率性を考えて。

2、アミノ酸のシャンプー(リンス、コンディショナーはNG)と育毛剤
  スカスカの毛髪にアミノ酸が吸収され確実に切れ毛が改善されます。

3、食生活の見直し
  レバーをはじめとした鉄を多く含む食品が大事です。

4、調理器具はホーロー加工などでは無く、鉄製で
  鉄製の調理器具を使うと鉄が溶けだし、食材に鉄が染み込み鉄量が増えます。

ワーファリンでの切れ毛の方も、貧血の切れ毛同様に対策の効果は見られます。

我々は『髪の悩み』『頭皮トラブル』『お肌の悩み』のお悩み解消に力を入れております。
ヘナ(香草カラー)あります!
パート、アルバイトの為の面貸し受付中!

縮毛矯正のお客様

2020.8.16 / 西巣鴨店
縮毛矯正のお客様

 
Befor

 
After

やはり貧血による切れ毛が見られます。
こちらのお客様も細毛なんですが弱い薬だと軟化膨潤はするのですが、乾くと癖が戻ります。
なので薬はスーパーハードを選択しました。

貧血の方の髪の毛の多くは癖が見られます。
理由は髪の毛のアミノ酸の密度が甘くそれがたわみと捻じれの原因になるからではないか?と思われます。
骨粗鬆症になると背中が曲がります。
同じ理屈ではないかと思われます。

実際アミノ酸シャンプーと食生活で改善されるのはブログにも書いています。
貧血毛の方は是非ともお試しください。

個別の方の髪やお肌、頭皮のお悩みにもアドバイスいたします。
お気軽にメールフォームにてお問い合わせ下さい。

我々は『髪の悩み』『頭皮トラブル』『お肌の悩み』のお悩み解消に力を入れております。
ヘナ(香草カラー)あります!

パート、アルバイトの為の面貸し受付中! 

9月、10月の定休日

2020.8.10 / 西巣鴨店
9月の定休日
毎週火曜日
14日月曜日
23日水曜日

10月の定休日
毎週火曜日
12日月曜日
21日水曜日

我々は『髪の悩み』『頭皮トラブル』『お肌の悩み』のお悩み解消に力を入れております。
ヘナ(香草カラー)あります!
パート、アルバイトの為の面貸し受付中!

貧血の方がアミノ酸シャンプーに変えて1年経過。

2020.8.8 / 西巣鴨店
貧血の方がアミノ酸シャンプーに変えて1年経過しました。
はっきりと結果が出ました。

 

 
もうショートカットでもいけます。

最近になった解った事をまとめてみます。

貧血は、ひと言でいえば「血が薄くなる病気」赤血球の成分であるヘモグロビンの濃度が低下する病気で、ほとんどは鉄分不足によって起こる「鉄欠乏性貧血」です。
ヘモグロビンは鉄分を原料に合成されるため、原料の鉄分が不足するとヘモグロビンが作れなくなり、貧血になります。

ヘモグロビンには体のすみずみまで酸素を運ぶ役割があるので、ヘモグロビンの量が低下すると体内の各組織が低酸素状態に陥ります。
またからだのコラーゲン生成には鉄分が必要です。 鉄不足で、コラーゲン生成に悪影響が出ると、髪や爪に影響が出ます。
肌荒れや髪がパサパサしてくるのも鉄不足の症状です。
理由は頭皮の酸欠と栄養不足です。
酸素を運ぶヘモグロビンが不足しているために頭皮が慢性の酸欠状態になってしまいます。

髪は、毛根にある毛母細胞が細胞分裂して成長します。
それに必要なのが十分な酸素と栄養なのです。

顔が青白くなるのはヘモグロビンが酸素と結合して赤色になるので、貧血になると赤みが少なくなります。

また、食生活が原因の貧血の場合は栄養も不足しているため、健康な髪を作る材料が不足すると、髪の成長が妨げられて抜けやすくなり、新しい健康な髪も作られなくなるため、薄毛になってしまうのです。

『貧血 症状 髪の毛』でググってみてください。
2020年9月1日(火)16:00〜17:30
zoomセミナーを行います。
http://vingt-un.co.jp/news_detail/entry/267

個別の方の髪やお肌、頭皮のお悩みにもアドバイスいたします。
お気軽にメールフォームにてお問い合わせ下さい。

我々は『髪の悩み』『頭皮トラブル』『お肌の悩み』のお悩み解消に力を入れております。
ヘナ(香草カラー)あります!

パート、アルバイトの為の面貸し受付中! 

 1 

このページのトップへ戻る

本店電話番号

ホーム
コンセプト
西巣鴨本店
ヘッドスパ
チケット
エイジング
求人情報
スタイル
当店の教育方針
プライバシーポリシー
サイトマップ

© 2013- 株式会社ヴァンテアンコーポレーション. All Rights Reserved.