お頑張っている表参道ユーチューブのAYAMAR美ヘアチャンネルさんの動画です。
うちのHP、アクセス数が多いので彼女のフォロワー獲得に貢献してるかも。
"【白髪改善】飲むだけでOK!40,50代におすすめの白髪に効く飲み物を紹介します♡" を YouTube で見る
白髪抑制のおすすめドリンク
1.黒ゴマドリンク
アントシアミン、セサミン、セサミノール = 抗酸化作用
ビタミン、ミネラル = 肌に良く、頭皮環境改善
2.黒豆茶
高たんぱく
アントシアミン = 抗酸化作用
レシチン = 血行促進
3.ドクダミ茶
ミネラル、ビタミンが豊富
4.ルイボスティー
ケルセチン = 抗酸化成分
マグネシュウム(鉄分) = 代謝と女性ホルモンの分泌促進
これだけのものを毎日は飲めません。
それと口に合わない方もいらっしゃると思います。
キーポイントは
*抗酸化作用
*血行促進
*ビタミン、ミネラル
*代謝と女性ホルモン
私のおススメの方法は
AYAMARさんおすすめドリンクでお口に合うものを選び、
足りない栄養素はサプリメントで。
例えば
黒ゴマドリンクなら
血行、代謝、女性ホルモン促進とマグネシュウム(鉄分)をサプリメントで補うのです。
血行促進はEPA ・DHA
代謝促進は酵素
女性ホルモンは発酵大豆イソフラボン
マグネシュウム(鉄分)は亜鉛、マカ
というように。
ただEPA ・DHAの接種はホッケ、カンパチ、マアジなどの魚類を食べた方が良いようです。
納豆も血液をサラサラにします。
それと亜鉛、マカも良いのですが
おススメはサンゴ末
『シェルアッシュ ブラック』
です。
腸内フローラ効果が高く、腸内の活性酸素を除去します。
実は麦茶も白髪に聞くのです。
*麦茶100gあたりの栄養成分
水分 99.7g
炭水化物 0.3g
ナトリウム 1mg
カリウム 6mg
カルシウム 2mg
リン 1mg
亜鉛 0.1mg
カロリー 1kcal
糖質 0.3g
白髪が増えるドリンク
1.アルコール
2.コーヒー(カフェイン)
ですが
アルコールは血行促進効果があるので適量は白髪抑制効果があると思います。
カフェインについては、AYAMARさんの説もある意味正しいのですが
アデノシン受容体と結合して興奮 性の神経伝達物質を放出させるほか、リラックス、利尿、胃 液分泌等の薬理作用があります。
これは白髪抑制効果にもなるのです。
更には、コーヒーに含まれるポリフェノールは実は育毛には効果的なんです。
なので
『白髪が増える』
ではなく
『飲みすぎなければ白髪に効く』
が正しい表現です。
育毛食の記事を見つけたのでUPします。
非常に参考になります。
『ハゲにはワカメよりキムチ納豆! AGA専門医が薦める「意外な育毛食」』
IGF-1の量が多いとけはふさふさ。
唐辛子に含まれるカプサイシンや、大豆に含まれるイソフラボンという物質が、頭皮や胃腸の知覚神経を刺激し、IGF-1の分泌を促してくれるんです。
唐辛子と納豆や豆腐などの大豆製品を組み合わせて食べるとIGF-1が増加し、育毛に効果があります。
居酒屋メニューにもある、キムチ納豆はベストですね。
ショウガ、わさび、海藻、亜鉛、根菜類、赤ワインやコーヒーに含まれるポリフェノールも育毛には効果的な食材です。
とあります。
実は
「発酵食品や唐辛子は血管を広げ血流促進効果があるので育毛効果がある!」
というのは育毛研究者の中では昔からの共通認識事項でした。
但し、
岡嶋:界面活性剤が入っているシャンプーはNGです。
>とありますが、界面活性剤がNGではなく、正しくは
高級アルコール系、石鹸系の界面活性剤がNGなのです。
シャンプーの宣伝などで、毛穴のアブラも残さず落とす、という趣旨のフレーズを耳にしますが、毛穴が脂でつまると髪が抜ける、というのが間違いです。
>おっしゃる通り!
毛穴のアブラも残さず落とすと皮脂分泌過多になり、その皮脂が過酸化脂質になり、抜け毛の原因になるのです。
岡嶋研二先生、ご丁寧な解説、ありがとうございます。
皆様、参考にしてみて下さい。
#ノンジアミンカラー#ヘナ#香草カラー#ザクロペインター#白髪ぼかし#ジアミンアレルギー
#頭皮トラブル#ヘッドスパ#酸性パーマ#髪質改善
#美容院#美容室#西ヶ原#西巣鴨#西ヶ原四丁目#王子#ヘアーサロン#メンズカット