メディカルヘアサロン・西ヶ原・西巣鴨の美容室ヴァンテアン

西巣鴨 竹ノ塚の美容室ヴァンテアン

お問い合わせはコチラ

HOME|プライバシーポリシー|サイトマップ

新着ニュース

2025.5.18
【薄毛対策】今すぐやめた方がいい薄毛になってしまう習慣【ザクロペインター】
2025.5.1
カラーでのかぶれについて【ジアミンアレルギー】
2025.4.24
トステアトリートメント【髪質改善】
2025.1.24
美容医療級まつ毛美容液【まつ毛パーマ】
2024.11.3
【美容室】施術中に“カラー剤”が染みた…どうする?【シルキーカット】

カテゴリ

  • 西巣鴨店

月別表示

  • 2025.5
  • 2025.4
  • 2025.1
  • 2024.11
  • 2024.10
  • 2024.8
  • 2024.5
  • 2024.4
  • 2024.2
  • 2023.11
  • 2023.10
  • 2023.9
  • 2023.8
  • 2023.7
  • 2023.6
  • 2023.5
  • 2023.4
  • 2023.3
  • 2023.2
  • 2023.1
  • 2022.11
  • 2022.10
  • 2022.9
  • 2022.8
  • 2022.7
  • 2022.6
  • 2022.5
  • 2022.4
  • 2022.3
  • 2022.2
  • 2022.1
  • 2021.12
  • 2021.11
  • 2021.10
  • 2021.9
  • 2021.8
  • 2021.7
  • 2021.6
  • 2021.5
  • 2021.4
  • 2021.3
  • 2021.2
  • 2021.1
  • 2020.12
  • 2020.11
  • 2020.10
  • 2020.9
  • 2020.8
  • 2020.7
  • 2020.6
  • 2020.4
  • 2019.12
  • 2019.11
vingt et un
  • HOME / ホーム
  • CONCEPT / コンセプト
  • NISHISUGAMO / 西巣鴨本店
    • STAFF / スタッフ
    • MENU / メニュー
    • BLOG / ブログ
    • NEWS / ニュース
    • STYLE GALLERY / スタイル
    • EVENT GALLERY / イベント
  • HEAD SPA / ヘッドスパ
  • AGING / エイジング
  • RECRUIT / 求人情報
  • STYLE
    スタイル
  • スタイル
  • POLICY
    当店の教育方針
  • 当店の教育方針
OWNER BLOG / オーナーブログ
西巣鴨本店ブログ
HOME ≫ 
NEWS / ニュース

NEWS / ニュース

抜け毛が増えてしまう習慣5選とその対策について【ノンジアミンカラー】

2024.10.17 / 西巣鴨店
『【抜け毛対策】今すぐにやめた方がいい!抜け毛が増えてしまう習慣5選とその対策について解説!』
AYAMAR美ヘアチャンネル


おなじみ表参道の美容師『AYAMAR美ヘアチャンネル』です。

補足と修正させていただきます。


1.短い時間でカラー&パーマを繰り返す。

頭皮へのダメージの蓄積というのですが、それほど問題ではありません。

パーマ、カラーを毎週行う方はいないでしょう。
多い方でもせいぜい月1回前後でしょう。
残留アルカリ除去トリートメントをすれば問題ありません。
パーマとカラーの同時施術も然り。
カラーを月1から1.5〜2ヶ月に変更してもたいして意味はありません。
逆に白髪を我慢するストレスが抜け毛促進になる可能性があります。

ホームカラーであれば仕上げに炭酸水をかぶれば良いのです。

パーマ、カラーのダメージはアルカリの残留が原因です。


もし短い時間でカラー&パーマを繰り返す事が抜け毛促進につながるのなら
一般人よりパーマ、カラーの回数が多い美容師は禿が多いはずですが
それはない。

また切れ毛を指摘していますが、それは施術ミス以外の何物でも無し。


3.シャンプーやトリートメントの洗い残し

そもそもトリートメントが抜け毛の原因。
トリートメント剤は柔軟剤と同類のカチオンという1番刺激が強い界面活性剤です。
アトピー性皮膚炎の人は柔軟剤は厳禁とされています。

たとえ根元に付けなくても、流す際に地肌に付いてしまいます。

パサつきが気になるのであれば、洗い流さないアウトバストリートメントやヘアオイルをお勧めします。


4.洗浄力の強いシャンプーの使用

皮脂に関してですが
補足しますと、洗浄力の強いシャンプーは皮脂を根こそぎ洗い流してしまいます。
人間は再生能力があるので結果、脂性の方は皮脂分泌過多となります。
逆に乾燥肌の方はより乾燥が進みます。
それが育毛を阻害するのです。


2.髪の毛を洗う際に強く洗う
と
5.熱いシャワーで髪を洗う
はその通りです。


如何でしょうか?
参考にしてみて下さい。


#酸性パーマ#ノンジアミンカラー#和漢ハーブカラー#ヘナ#香草カラー#ザクロペインター
#西ヶ原#西巣鴨#西ヶ原四丁目#王子#ヘアーサロン#美容院#美容室#メンズカット
#ヘッドスパ#髪質改善#頭皮トラブル#白髪ぼかし#ジアミンアレルギー#デトックス

一覧に戻る


このページのトップへ戻る

本店電話番号

ホーム
コンセプト
西巣鴨本店
ヘッドスパ
エイジング
求人情報
スタイル
当店の教育方針
プライバシーポリシー
サイトマップ

© 2013- 株式会社ヴァンテアンコーポレーション. All Rights Reserved.