メディカルヘアサロン・西ヶ原・西巣鴨の美容室ヴァンテアン

西巣鴨 竹ノ塚の美容室ヴァンテアン

お問い合わせはコチラ

HOME|プライバシーポリシー|サイトマップ

新着ニュース

2025.5.18
【薄毛対策】今すぐやめた方がいい薄毛になってしまう習慣【ザクロペインター】
2025.5.1
カラーでのかぶれについて【ジアミンアレルギー】
2025.4.24
トステアトリートメント【髪質改善】
2025.1.24
美容医療級まつ毛美容液【まつ毛パーマ】
2024.11.3
【美容室】施術中に“カラー剤”が染みた…どうする?【シルキーカット】

カテゴリ

  • 西巣鴨店

月別表示

  • 2025.5
  • 2025.4
  • 2025.1
  • 2024.11
  • 2024.10
  • 2024.8
  • 2024.5
  • 2024.4
  • 2024.2
  • 2023.11
  • 2023.10
  • 2023.9
  • 2023.8
  • 2023.7
  • 2023.6
  • 2023.5
  • 2023.4
  • 2023.3
  • 2023.2
  • 2023.1
  • 2022.11
  • 2022.10
  • 2022.9
  • 2022.8
  • 2022.7
  • 2022.6
  • 2022.5
  • 2022.4
  • 2022.3
  • 2022.2
  • 2022.1
  • 2021.12
  • 2021.11
  • 2021.10
  • 2021.9
  • 2021.8
  • 2021.7
  • 2021.6
  • 2021.5
  • 2021.4
  • 2021.3
  • 2021.2
  • 2021.1
  • 2020.12
  • 2020.11
  • 2020.10
  • 2020.9
  • 2020.8
  • 2020.7
  • 2020.6
  • 2020.4
  • 2019.12
  • 2019.11
vingt et un
  • HOME / ホーム
  • CONCEPT / コンセプト
  • NISHISUGAMO / 西巣鴨本店
    • STAFF / スタッフ
    • MENU / メニュー
    • BLOG / ブログ
    • NEWS / ニュース
    • STYLE GALLERY / スタイル
    • EVENT GALLERY / イベント
  • HEAD SPA / ヘッドスパ
  • AGING / エイジング
  • RECRUIT / 求人情報
  • STYLE
    スタイル
  • スタイル
  • POLICY
    当店の教育方針
  • 当店の教育方針
OWNER BLOG / オーナーブログ
西巣鴨本店ブログ
HOME ≫ 
NEWS / ニュース

NEWS / ニュース

コロナ後遺症で抜け毛に悩む方が増えている?またかよ!【西ヶ原】

2021.1.28 / 西巣鴨店
コロナの感染者数で連日ワイドショーが騒ぎ立てているが、
今度は
『コロナ後遺症で抜け毛に悩む方が増えている!』
と煽り立てるワイドナショーを始めとしたフェイクなテレビと一部のネットニュース。


私が調べた限り、抗がん剤のように新型コロナウイルス感染症「COVID-19」と毛母細胞に対しての直接的な因果関係はありませんでした。

因みに抗がん剤による脱毛の原因を要約しますと。
抗がん薬は、細胞分裂が早いがん細胞を攻撃します。
そのため、正常細胞のなかでも分裂が早い毛母細胞(髪のもとになる細胞、毛根の細胞)も攻撃してしまい脱毛が起こります。

しかしながら新型コロナウイルス感染症「COVID-19」が毛母細胞を直接攻撃するという報告は見つかりませんでした。

毛髪科学と育毛のスペシャリストの私が正しい解説をしましょう。

*まずは原因

1.コロナに感染での自身の免疫抗体の過剰反応。
コロナ感染による免疫抗体反応で一部の自己免疫細胞が悪玉となり、それが毛母細胞を傷つけます。
ただしインフルエンザを始めとした他の疾病でも起こる。エイズも然り。

2.引きこもりによる自律神経の不調。
円形脱毛症のファクターの一つに自律神経失調症がある。

3.運動不足による体温の低下。
血流量が低下し毛母細胞に栄養が行き難くなる。
  
4.感染治療から来るストレス。
病気療養中多くの方はストレスにさらされます。
ストレスは急性脱毛の大きな要因です。
  
5.紫外線の不足。
兎角悪者扱いの紫外線ですが、適度な紫外線を浴びることは健康促進に繋がります。
植物の成長にも紫外線は必要不可欠である。
昔サーファーに禿は居ない!と言われていた。
今は高齢化が進み・・・・居る。

AGA治療院のブログですが、ここにも『コロナ後遺症と抜け毛に直接的因果関係は無い!』と書かれています。
『新型コロナウイルスにかかると禿げてしまう?』
https://mitakahifu.com/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%81%8B%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%A8%E7%A6%BF%E3%81%92%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%86%EF%BC%9F/
これ去年の11月のブログの記事です。

*対策

1.コロナに感染での自身の免疫抗体の過剰反応。
これに関してはいかんともし難いです。
ただ自己免疫細胞の悪玉化の原因の一つに活性酸素の過剰発生が関係している様です。
なのでそれを抑えるのは大切ではないかと思います。

ちょっと宣伝させて頂きます。

現在自分自身で、水素焼成サンゴ末のサプリメントを試しています。
育毛に効果があるという事で紹介されました。
水素焼成サンゴ末は腸内環境を整え、活性酸素の過剰発生を抑える働きがあります。

男性の抜け毛及び前立腺肥大対策の為にサプリメントのノコギリヤシをお勧めしています。
原因はテストステロンがジヒドロテストステロンに代わるためです。
それによる男性機能低下予防に亜鉛+マカのサプリメントも同時にお勧めします。
水素焼成サンゴ末はテストステロンがジヒドロテストステロンに代わるのを抑制し亜鉛成分の黒マカも含まれていますので、ノコギリヤシと亜鉛はいらなくなります。

飲み始めて2ヶ月経ちますが変な話、便のコンディションが良いです。
匂いもしなくなりました。
近いうち取り扱う予定です。

 



2.引きこもりによる自律神経の不調。
3.運動不足による体温の低下。
これらに関しては運動するのが良いでしょう。
円形脱毛症を調べていた時に、側頭部の円形脱毛の要因は自律神経によることが多いということが解りました。
そして自律神経を刺激するのには水泳が一番効果的という事でした。

外に出なくなることで自己免疫力低下によるコロナ感染での重症化と鬱のリスクの高まりは健康社会学者の先生方が指摘しています。
去年の秋口から、家に閉じ込められた方の多くの高齢のお客様に鬱の症状が見受けられます。
反対にウォーキングを始められたお婆ちゃまは元気はつらつになりました。

4.感染治療から来るストレス。
ストレスは万病のもとです。
私は持病でヘルニアを発症しています。
悪化した際、冷えて筋肉が硬直するのは良くないのでサーフィンは良くないのか?と聞いたことがあります。
ドクターの答えは
「サーフィン止めてストレスをためるとヘルニアは悪化するので止めない方が良い。ストレスが持病には一番の大敵である。終わったら体を温めれば問題ない。」
でした。
ストレス解消方の一つに音楽鑑賞や映画鑑賞も効果があると思います。

まあこれらは小池都知事による「不要不急の・・・・・」には反しますが。

これらの対策と共にアミノ酸シャンプーと育毛剤は必須条件です。
抜け毛の原因は一つではありません。
ファクターを一つ一つ潰していき、早い段階からの対応が抜け毛対策で重要なことです。

私は経済学部を卒業したただのパーマ屋で感染症は解りません。
TVの報道で医療関係者のコメントを観ていると感染恐怖のアジテーション感満載で経済ダメージを軽視しすぎです。
今回のコロナの後遺症の抜け毛についても煽り以外の何物でも無し。
ていうことは感染症についても偏見報道の可能性は高いのででは?
Go Toも感染拡大とは無関係でしょう。

パート、アルバイトの為の面貸し受付中!
 
我々は『髪の悩み』『頭皮トラブル』『お肌の悩み』のお悩み解消に力を入れております。
酸性パーマ、ノンジアミン、ヘナ、香草カラー、ザクロペインターあります!

改めて正しいシャンプーの仕方を説明させて頂きます!【西ヶ原】

2021.1.20 / 西巣鴨店
先日、#DJ TSUYOSHIさんの奥様の#chucky_chiaki21さんとサーフィンで波待ちをしながらヘアケアの話をしたんですが、chucky_chiaki21さん全然解っていませんでした。
なので改めて『正しいシャンプーからドライまで』を説明させて頂きます。

1.ブラッシング
通常は不要なのですが細毛でダメージのある方はシャンプー前のブラッシングはおすすめです。
髪の毛が絡まるのを防ぎます。

2.最初の濯ぎ
ぬるめで(40℃以下)丁寧に。

3.シャンプー
シャンプー剤はアミノ酸を選びましょう。
重要なのは界面活性剤です。

界面活性剤の一覧表です。

活性剤の種類全成分表示の表示名称皮膚、髪への影響
アニオン活性剤高級アルコール系ラウリル硫酸Na×
ラウレス硫酸Na
α―オレフィン系オレフィン(C14―15)△
スルホン酸Na
アミノ酸系グルタミン酸系ココイルグルタミン酸Na◎
ラウロイルグルタミン酸Na
アラニン系
グリシン系
ラウロイルメチルアラニンNa〇
ココイルメチルアラニンNa
ラウロイルサルコシンNa
ココイルサルコシンNa
タウリン系ココイルメチルタウリンNa◎
ラウロイルメチルタウリンNa
タンパク質油来系ココイル加水分解コラーゲンNa◎
スルホコハク系スルホコハク酸△
ラウレス2Na
石けん系アルカリ石けん系オレイン酸Na×
酸性石けん系ラウレスー3酢酸Na△
アミドエテール硫酸系PEG―3ヤシ油脂肪酸〇
アミドM
EA硫酸Na
両面活性剤ペタイン系ラウラミドプロピルペタイン◎
ココアン水酢酸Na
アミノ酸系ラウリミノジプロピオン酸◎

×が入っているものは避けましょう。
◎、〇のもので。
△は◎と混合なら良いでしょう。

シャンプーボトルやラミネートには内容成分が書いてあります。
成分の多い順に書かれています。


◎のココイルグルタミン酸Naで出来ているシャンプーです。
ココイルグルタミン酸は髪の毛の成分でシスチンの次に多いアミノ酸です。
コミカドDEAは気泡剤で、それ以下は界面活性剤ではないので今回は気にしないでおきましょう。


◎のココイルグルタミン酸Naと △のオレフィン(C14-15)、スルフォン酸Naの混合です。


×のラウレス硫酸Na。
グリチルリチン酸ジカリウムは抗炎剤で以前はジンクピリチオンでした。

シャンプーを付ける際は直接頭にではなく、手の平に広げて側頭部からつけます。
アミノ酸シャンプーの場合は泡立てたまま放置して上がり湯の時に流しましょう。
アミノ酸が毛髪に入り込みサラサラになります。

味の素をお湯に溶かし髪の毛に浸け置きするとサラサラになります。グルタミン酸だから。
アミノ酸シャンプーと違い、アミノ酸系シャンプーは高級アルコール系界面活性剤を入れたものを言います。
なので泡立て放置はNG。

4.濯ぎ
ぬるめで(40℃以下)で。
アミノ酸シャンプーであればそんなにしっかりすすがなくても問題ありません。
リンス、コンディショナー、トリートメントはしません。
柔軟剤と同じ高刺激性界面活性剤のカチオンで出来ているため。
アトピー性皮膚炎の方が柔軟剤を使えないのはカチオン界面活性剤が皮膚に対しての刺激性が強いからです。
ダメージやパサつきが気になる方はオイルやシリコンのスプレーのアウトバストリートメントを使うと良いでしょう。
ジメチコンなどの水溶性シリコンは全く持って無害です。
シリコン悪者説はある業界団体の恣意的な策略です。

5.育毛剤
抜け毛、細毛対策だけではなく白髪対策にもなります。
女性の方もエイジングの為に養毛剤は使いましょう。
効果があるのはミノキシジル系です。
但し副反応は高いので注意が必要です。

6.ドライ
女性は濡れた髪で夜お休みになるのはNG。
キューティクルが締まっていないので毛が痛みます。
男性は問題なし。

シリコンが有害のように思う方がいるようですが、現在のシリコンは全然有害ではありません。
化粧品の多くにジメチコンというシリコンが使われています。
ヘアケアにおいては重みが出ずに手触りが良くなる部質です。
心配は御無用。

#chucky_chiaki21さん、ご理解いただけたでしょうか?

パート、アルバイトの為の面貸し受付中!
 
我々は『髪の悩み』『頭皮トラブル』『お肌の悩み』のお悩み解消に力を入れております。
酸性パーマ、ノンジアミン、ヘナ、香草カラー、ザクロペインターあります!

新しいヘナ100%天然ハーブのブラウンを追加しました。

2021.1.13 / 西巣鴨店
新しいヘナ100%天然ハーブを追加しました。
色はGTブラウンです。
インディゴ80% + ナチュラル20% + 塩基性染料ライトブラウン0.6%の混合です。
今回のヘナは天然のヘナに天然系の直接性塩基染料を0.6%加えたもので
化学製品は一切入っていません。
直接性塩基染料 はルージュに使われている染料です。

従来のライトブラウンはジアミンが5%程度含まれています。
ゆえに染まりは良いのですが、カラーでかぶれる方には不可でした。
GTブラウンはジアミンを含んでいませんのでジアミンかぶれは心配いりません。


今までは天然ものにこだわる方にはインディゴとナチュラルで対応していたのですが、
ナチュラルはオレンジが強過ぎ、
インディゴは発色に2〜3日かかる為、単品だと仕上がりがかなり薄い感じでした。
GTブラウンは直接染料でその辺をカバーします。

但し、インディゴ単品よりは染まりは良く、ナチュラルの赤みは無いのですが、
やはり発色に時間がかかるため仕上がり時は明るく感じます。
天然ものにこだわる方にはお勧めです。

我々は『髪の悩み』『頭皮トラブル』『お肌の悩み』のお悩み解消に力を入れております。
ヘナ(香草カラー)あります!
パート、アルバイトの為の面貸し、業務委託受付中!

新年あけましておめでとうございます。

2021.1.6 / 西巣鴨店
新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。


新年は4日より営業いたしております。

パート、アルバイトの為の面貸し受付中!
 
我々は『髪の悩み』『頭皮トラブル』『お肌の悩み』のお悩み解消に力を入れております。
酸性パーマ、ノンジアミン、ヘナ、香草カラー、ザクロペインターあります!
 1 

このページのトップへ戻る

本店電話番号

ホーム
コンセプト
西巣鴨本店
ヘッドスパ
エイジング
求人情報
スタイル
当店の教育方針
プライバシーポリシー
サイトマップ

© 2013- 株式会社ヴァンテアンコーポレーション. All Rights Reserved.